ビール飲みオヤジの日々雑感

ビール飲みオヤジが日々感じる雑感を徒然なるままに。

今週引越です。

2014年03月23日 | 私事
1回のチャンスをしっかりとモノにした鶴竜と、2度も自滅してチャンスを潰した稀勢の里。
その違いはどこにあるのでしょう。
心技体。まさに。。。

既成政党のほとんどが無視を決め込んだ市長選の投票率が案の定伸びていません。
市民の意思も醒めているのでしょうか。
市長にNOを言いたくても有権者が他への選択肢を奪われているとしたら、その状況を作った責任の一端は既成政党にもあります。

さて、いよいよ今週は福岡から東京へ引っ越しです。
巷で言われるトラック不足の中で、オヤジもしっかりと巻き込まれました。
今週金曜日荷出しで翌々日の日曜日荷受けにしたかったのですが、こちらの都合も絡んでいるとはいえ明後日火曜日荷出し、翌週月曜日の荷受けとなりました。
その間は東京と福岡でホテル暮らしになります。ホテルの予約もちょっと出遅れたために目論んだところはいずれも既に満室で、何とか必要最低限は確保できましたが、1泊ずつ転々としなければなりません。

たまたまなのか、引っ越し屋さんは逼迫した状況でサービス業であることをすっかり忘れたような応対をされています。
希望日に荷受けしたければ午後10時以降なら行きますけどなんて言われました。もう呆れて怒る気にもなれません。
せめて運ぶ荷物の扱いは、応対ほど乱雑にならないことを願っています。
大変なのは解りますが、サービス業の基本を忘れた応対のツケは次に必ず返ってきますよ。
オヤジは決して忘れません。

---------------------------------------------------------------------
<トラック足りません…引っ越し・家電販売増>
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/ 2014年3月23日

 4月の消費増税を前に、運送業界がトラックやドライバー不足に直面している。

 駆け込み需要に伴う販売増で、自動車や家電などの輸送が好調なうえ、引っ越しの件数も増えているためだ。

 国土交通省によると、大手運送会社24社の輸送量は、2013年4月から12月まで9か月連続で前年同月を上回った。全国の運送業者約5万社が加盟する全日本トラック協会(東京)は、「昨年11月頃から自動車や家電の販売増の影響とみられる荷動きが増えている」と指摘する。

 通常の貨物輸送と引っ越し業務を請け負う「七福運送」(東京)によると、「引っ越しの件数も例年より15~20%増えている」。引っ越し料金に新たな消費税率が適用されるのは、原則として引っ越しをする日が基準となる。例年も3月中旬~4月上旬に引っ越しが集中するが、今年は4月1日以降の引っ越しを避ける動きが広がった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする