大森界隈に住んで3ヶ月半。
昨日、今日あたりでふと気付いたのがこの辺りでカラスをほとんど見かけないことです。
今朝、ゴミ収拾場所に明らかに昨日から捨ててあった生ごみ。
弁当の中身がむき出しになっていましたが、昨日とあまり変わらない状況でした。
街中でそのまんまというのもどうかと思いつつ、福岡であれば必ずカラスが生ゴミの取り合いになって散乱していましたから、とても違和感がありました。
そういえば、大森に来てカーカーという鳴き声も久しく聴いていないなと思いました。
何故なんでしょう?
オヤジがカラスの鳴き声すら気付かないほど注意力散漫なのか。
オヤジが居ない昼間に飛び回っているのか。
いたらいたで鬱陶しい存在ですが、いないと何となく寂しい・・・ってアレと同じだ!(笑)
昨日、今日あたりでふと気付いたのがこの辺りでカラスをほとんど見かけないことです。
今朝、ゴミ収拾場所に明らかに昨日から捨ててあった生ごみ。
弁当の中身がむき出しになっていましたが、昨日とあまり変わらない状況でした。
街中でそのまんまというのもどうかと思いつつ、福岡であれば必ずカラスが生ゴミの取り合いになって散乱していましたから、とても違和感がありました。
そういえば、大森に来てカーカーという鳴き声も久しく聴いていないなと思いました。
何故なんでしょう?
オヤジがカラスの鳴き声すら気付かないほど注意力散漫なのか。
オヤジが居ない昼間に飛び回っているのか。
いたらいたで鬱陶しい存在ですが、いないと何となく寂しい・・・ってアレと同じだ!(笑)
