ビール飲みオヤジの日々雑感

ビール飲みオヤジが日々感じる雑感を徒然なるままに。

2025年02月09日 | 時事
(読売新聞オンライン配信2025年2月9日付「300円が12億円に…メガビッグで最高額が1口」)
当たった人は運が良かった。
羨ましいと思う反面、突然12億円を得るとなると怖い面もあります。
友人、知人はもとより家族・親族であっても迂闊に言えませんね。
金はヒトを良くも悪くも変えてしまう側面があります。
ちなみに12億円が当たったのはオヤジではありません。
オヤジも昨年半ばまでは少額ながら継続的に買っていたのですが・・・
言わんでも判るか。(笑)

(ヤフーニュース配信読売新聞オンライン2025年2月9日付「陥没した穴で運転手の捜索、30分で終了…手がかり見つからず」)
テレビで流される防犯カメラの動画では、交差点を左折しようとしたトラックの前の路面に突然穴が開き、トラックが前からその穴に落ちていく様子が映っていました。
直後は運転席から反応があったと報じられていました。
その後、車体を引き上げたところ荷台だけが引き上がってきました。
トラックはエンジンといった重量物が運転席の下にあるので重さに耐えきれず車体が千切れてしまったのでしょうか。
事故発生から10日以上が経ちました。
ようやく始まったかと思った運転手の捜索は二次被害の懸念から早々に打ち切られたようです。
運転手の方は運が悪かった・・・で済ませてはいけません。
現場の状況は予想以上に厳しいようですが、少しでも早く助け出されることを願っています。

人の運の良し悪し。
どちらにしても極端ではなく程々であって欲しいと二つの記事を目にしてふと思ったのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする