ビール飲みオヤジの日々雑感

ビール飲みオヤジが日々感じる雑感を徒然なるままに。

アッと驚く為五郎・・・的逆転でした。

2024年09月27日 | 時事
「明日の今頃」になりました。(笑)

(ヤフーニュース配信FNNプライムオンライン2024年9月27日付「麻生派の高市氏支援が逆効果?石破氏“大逆転”で涙の議員も…小泉氏陣営や旧岸田派が石破氏支持に流れたか」)
やっぱり気になる野次馬根性。
仕事をしながら自民党総裁選のLIVEの音声だけ聞いてました。
1回目の投票結果の勢いから、このまま日本初の女性宰相誕生かと思っていたら・・・

かつて安倍さんに決選投票で大逆転を喰らった石破さんが総裁選5回目の挑戦で高市さんに大逆転を喰らわせました。
これまでも党員・党友の支持は高くても同僚の国会議員には嫌われていると言われた人に国会議員票がどっと流れました。
自民党力学の摩訶不思議なところです。


改めて自民党総裁選は個々の主張する政策の中身はどうでもよく、議員先生同士の人間関係の思惑、来るべき衆議院総選挙に向けての損得勘定など内向きな要素で投票先を決めるということが、図らずも1回目の投票と決選投票によって浮き彫りになりました。
これってかつての自民党の派閥の締め付けの有無に関わらず、本質的にはこれまでの自民党と何も変わってないと感じます。
ということは、自民党はこれからも本質的に何も変えないという意思決定をし、有権者にそれを示したということです。


さて、立憲民主党のノーサイドと自由民主党のノーサイドに違いはあるのか?
立憲民主党のノーサイドとは勝った側が好き勝手することでした。
確かに代表戦の決選投票でも票数でそれなりに差もついていたしね・・・

翻って自由民主党は大逆転とはいえ、票数としては大差ではなく、僅差といっても差し支えない差でした。
さて石破さんが高市さん、そして最初の投票で3位だった小泉さん、さらには表向きには論戦を戦わせた総裁選候補者をどう処遇して政権力を高めていくのか。

その舵取りを見させていただいて、遠くない将来にあるに違いない衆議院総選挙の判断の一助にいたしましょうか。


昭和のバラエティー、「巨泉・前武ゲバゲバ90分」 ①

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明日の今頃は・・・♬ | トップ | ちょっとガッカリ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

時事」カテゴリの最新記事