ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
俳句の風景
写真と自作の俳句を掲載しています。
立夏
2022-05-05
|
俳句・夏・時候
夏立ちぬ菜園に人ちらほらと
にほんブログ村
俳句・短歌ランキング
二十四節気の一つで、夏の初めの日をいう。
陽暦五月五日頃にあたる。
暦の上ではこの日から夏が始まる。
今日の立夏はよく晴れて、気温も上がり、実際にも夏が
来た感じがした。
「夏に入る」「夏立つ」「夏来る」とも使われる。
五月五日は子供の日でもあり、鯉のぼりの鯉が風に
よく泳いでいた。
立夏となった。
菜園には休日のためか、人がちらほらと眺められた。
木洩れ日の林の道や夏来(きた)る
にほんブログ村
俳句・短歌ランキング
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
大暑
2021-07-22
|
俳句・夏・時候
釣人の大暑の川に三四人
にほんブログ村
俳句・短歌ランキング
二十四節気の一つ。
陽暦七月二十三日頃であるが、今年は二十二日。
次の節気の立秋までの十五日間が「大暑」の気に入る。
文字通り夏の最も暑いときである。
今日は大暑。
やはり暑いので、川には釣人が三四人いた。
川遊びする家族ゐて大暑かな
にほんブログ村
俳句・短歌ランキング
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
梅雨明
2021-07-16
|
俳句・夏・時候
梅雨明や歩く元気の出てきたる
にほんブログ村
俳句・短歌ランキング
降り続いた梅雨が明けることをいう。
暦の上では入梅から三十日後とされるが、実際には
地域やその年の気象状況によって異なる。
平年は、七月下旬までに全国で梅雨が明ける。
雷鳴が轟くと梅雨が明けるともいわれる。
今年は今日、関東、甲信越、東北地方が梅雨明けした。
長い間梅雨曇が続き憂鬱であったが、梅雨が明けて
一気に明るく晴れた。
歩く元気が出てきた。
梅雨明の旅客機銀に光りけり
にほんブログ村
俳句・短歌ランキング
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
夏至
2021-06-21
|
俳句・夏・時候
白雲の浮かべる夏至を歩きけり
にほんブログ村
俳句・短歌ランキング
二十四節気の一つで、太陽の黄経が九十度に達した
とき。
陽暦六月二十一日頃にあたる。
北半球では一年中で昼間が最も長い。
これは、天の赤道が約二十三・五度傾いているからで
ある。
梅雨晴れとなった夏至の今日は、白雲が浮かんでいた。
その下を歩いた。
ボール蹴る子らをり夏至の放課後に
にほんブログ村
俳句・短歌ランキング
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
立夏
2021-05-05
|
俳句・夏・時候
夏来(きた)る畑つ物焼く煙立ち
にほんブログ村
俳句・短歌ランキング
二十四節気の一つで、陽暦五月五日頃に
あたる。
暦の上ではこの日から夏が始まる。
「夏に入る」「夏来る」とも使われる。
ただ、南北に長い日本の地勢では気候の
推移にかなりの差がある。
今年の立夏は例年になくどんよりと曇り、
雨も降る天候となった。
そんな中、畑の物を焼く煙が上がって流れて
いた。
遊具にも子のゐぬ雨の立夏かな
にほんブログ村
俳句・短歌ランキング
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】クリスマスケーキ、今年は買いましたか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】クリスマスケーキ、今年は買いましたか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2024年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
人参
枯菊
枯葎
葉牡丹
枯草
枯葉
枯蘆
冬鷺
冬の月
冬木の桜
>> もっと見る
カテゴリー
俳句・新年・時候
(34)
俳句・新年・天文
(4)
俳句・新年・地理
(3)
俳句・新年・人事
(44)
俳句・新年・動物
(0)
俳句・新年・植物
(4)
俳句・春・時候
(155)
俳句・春・天文
(119)
俳句・春・地理
(76)
俳句・春・人事
(73)
俳句・春・動物
(48)
俳句・春・植物
(955)
俳句・夏・時候
(62)
俳句・夏・天文
(119)
俳句・夏・地理
(40)
俳句・夏・人事
(52)
俳句・夏・動物
(79)
俳句・夏・植物
(1206)
俳句・夏・行事
(2)
俳句・秋・時候
(99)
俳句・秋・天文
(158)
俳句・秋・地理
(59)
俳句・秋・人事
(42)
俳句・秋・動物
(83)
俳句・秋・植物
(1112)
俳句・秋・行事
(2)
俳句・冬・時候
(193)
俳句・冬・天文
(182)
俳句・冬・地理
(77)
俳句・冬・人事
(68)
俳句・冬・動物
(129)
俳句・冬・植物
(744)
俳句・冬・行事
(1)
ノンジャンル
(4)
最新コメント
819maker/
葉牡丹
ふたこぶ山/
葉牡丹
819maker/
冬鷺
ふこだ山/
冬鷺
819maker/
銀杏落葉
ふたこぶ山/
銀杏落葉
819maker/
千両
ふたこぶ山/
千両
819maker/
紅葉散る
ふたこぶ山/
紅葉散る
バックナンバー
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
ブックマーク
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ