俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

仏桑花(ぶっそうげ)

2011-07-03 | 俳句・夏・植物


紺碧の空なる島や仏桑花

アオイ科の常緑低木。中国南部原産。日本へは江戸時代に琉球を経て渡来。沖縄、九州南部などで観賞用として栽培。夏から秋にかけて、木槿に似た漏斗状の鮮やかな花を咲かせる。花の色は赤のほかに白や黄など様々。一般的にはハイビスカスと呼ぶ。南の島の空は紺碧であった。真っ赤なハイビスカスが鮮やかで似合っていた。

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ






ハイビスカスを挿さむか君の黒髪に


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする