俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

夏の雲

2011-07-26 | 俳句・夏・天文


夏雲に触れむと人は山頂へ

夏の空に現れる雲をいう。積雲や積乱雲が代表的なもの。夏の強い日差しにより地面が熱せられ、上昇気流が発生し雲ができる。夏雲には、梅雨雲、朝曇りの雲、夕焼雲、山を上昇してできる雲など多彩。大きな夏の雲が間近に見られた。人は夏雲に触れようとでもするかのように山頂へと登って行った。

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ








牧草地へ続く草地や夏の雲


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする