俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

チューリップ

2014-04-20 | 俳句・春・植物




休みなく風に揺れをりチューリップ



にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ 



ユリ科の球根植物。

小アジア原産。

西欧、特にオランダで品種改良された。







日本には江戸末期に球根が輸入され、明治大正期に普及した。







四月頃、長い茎の頂に大きな六弁の釣鐘形の花を開く。

花の色は、赤、白、黄、橙、紅、紫など様々。

日本では、新潟県、富山県が主な産地で、両県の県花になってい

る。







庭にチューリップが咲いていた。

いつ見ても風に揺れ動いていた。




ニコライ堂のチューップ


司祭へと朝の挨拶チューリップ



にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする