俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

ホップ

2014-09-17 | 俳句・秋・植物




花ホップ薬草園の外れにて



にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ 



クワ科の蔓性多年草。

北半球の温帯に広く自生する西洋唐花草のこと。

雌雄異株。

雄花は黄緑色、雌花は深緑色で、密集して楕円形松毬状の果実を

結ぶ。

成熟すると毬果の中に黄色い粒ができ、これがビールに芳香と苦

味をつける。

薬草園の外れで人がほとんど来ないようなところにホップが花をつ

けていた。

この実をビールの苦みに使うことを思いついたのはどういう切っ掛

けだったのだろうかと思いめぐらしていた。






ホップ摘むことなし無聊託ちゐて



にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする