俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

2015-11-05 | 俳句・秋・植物




橘の照るや八角堂の朝



にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ 



ミカン科の常緑小高木。

日本特産種。

暖地の海よりの地域に自生する。







果実は扁球形で直径約三センチ、黄色に熟す。

果肉は酸味が強く食用にならない。







興福寺の南円堂は朱塗りの八角形の堂で、813年創建、1789

年再建のものである。

朝訪れると、右近の橘が実を沢山つけて日に照っていた。






采女かも橘の実の下行くは



にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする