goo blog サービス終了のお知らせ 

俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

梔子の花

2016-07-03 | 俳句・夏・植物




梔子の香にめくるめく夕べかな



にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ 



アカネ科の常緑低木。

本州中部以南の山地や林に自生する。

庭木として植栽されることが多い。







六~七月、枝先に芳香のある白色の六弁花をつける。

一重または八重咲きの品種がある。

花色はしばらくすると淡黄色に変化する。

秋に実を結ぶが、熟しても裂開しないところから「口無し」の

名があるとも言われている。







夕方、梔子の花が芳香を漂わせていた。

余りに良い香りなので、くらっとしてしまった。






明日恃むくちなしの花白ければ



にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする