俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

春の山

2021-04-15 | 俳句・春・地理




腕上げて深呼吸しぬ春の山




にほんブログ村


俳句・短歌ランキング



春の山は、初春、仲春、晩春の時期やその高低

風土によって異なる。







雪解けの山、木々が芽吹く山、草が萌える山、桜が

咲き霞たなびく山、小鳥が囀る山と変化し、趣が異な

ってくる。







春の山には人々の心を和らげ、人をいざなうような

ところがあり、山に遊ぶことも多くなる。







木々が芽吹く春の山は生命感に満ちている。







春の山を前にして、腕を上げ、大きく深呼吸をした。






春嶺を鳥の目をもて俯瞰せり




にほんブログ村


俳句・短歌ランキング


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする