
天覧山よりの眺望山躑躅

にほんブログ村

俳句・短歌ランキング
ツツジ科の半落葉低木。

山野に自生し、庭木として植栽もされる。

四~五月頃、枝先に朱赤色の漏斗状の花を二、三個
ずつつける。

飯能の天覧山(標高197m)に登った。
余りにも低い山なので、あっという間に頂上に着いたが、
少し急な個所もあるのに、後から散歩の犬が登ってきた
のには驚いた。
低い山ではあるが、眺望がよく、新宿や池袋のビル群が
はっきりと眺められた。
(上の画像をクリックし、拡大して眺望をお楽しみください。)

途中、山躑躅が咲いていて、山を彩っていた。

山つつじ岩場に御座す羅漢像

にほんブログ村

俳句・短歌ランキング