俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

豆の花

2021-04-25 | 俳句・春・植物




菜園に屈む一人や豆の花




にほんブログ村


俳句・短歌ランキング



俳句でいう「豆の花」は、多くは春咲きの豌豆と蚕豆の

花をさす。







豌豆の花は蝶形で白と赤紫色があり、蚕豆は白または

淡紅色の蝶形花に黒い斑のある花をつける。







豌豆はマメ科の二年草。

ヨーロッパ原産。







未熟の豆果を莢豌豆として、熟した種子をグリンピース

として食す。







菜園が広がっていた。

そこに一人が屈んで農作業をしていた。

豌豆の花が沢山咲いていた。






豌豆の花や夕月中天に




にほんブログ村


俳句・短歌ランキング


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする