俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

春の水

2013-02-08 | 俳句・春・地理


池浅き日の煌めきも春の水

春は降雨や雪解けなどで川・湖などは水が豊かになる。そこへ春の日が降り注ぐと明るく勢いが増す。池底がはっきりと見えるくらい浅い池に日が煌めいていた。風が吹くと煌めきは大きくなり、止むと小さくなる。春の水の煌めきであった。

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ 










筧より落ち蹲の春の水



春水の艫(とも)に映せる水明り


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春浅し | トップ | 春寒 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

俳句・春・地理」カテゴリの最新記事