俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

凧揚

2010-01-11 | 俳句・新年・人事


凧揚の父置去りに子の行きぬ

単に「凧」といえば春の季語だが、正月に凧を揚げて遊ぶ光景は各地で見られる。子供が幼いので、父親が一所懸命に凧を揚げていた。だが、幼子は興味を示さず、とことことあらぬ方へ行ってしまった。それでも父親だけが凧を揚げていた。

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ






龍の字の凧揚げてゐる男かな


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寒禽 | トップ | 寒木瓜(かんぼけ) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

俳句・新年・人事」カテゴリの最新記事