さて、新幹線を撮ったところからほんのちょっと南下すると富士市中之郷から清水区蒲原になります。境目は庵原斎場北側の道路。そこからまっすぐ富士川の真ん中までの延長線上が市の境界になっています。富士川が「清水」だというのは隔世の感がありますな。
で、最初の写真・・・
実は今年の富士山テーマのひとつに『桜』があります。
去年が現在の職場になってから最初の富士川で迎えた春でした。その時に近くのサッカー場の脇に桜の木が植えてあるのは以前からそこでサッカーの試合をしていたので知っていました。
去年からウェザーニュースの「桜プロジェクト」でこの桜の木を「マイ桜」として登録して、時期になるとつぼみから葉桜になるまでを追い続けています。この場所のこの桜のおかげでウェザーニュースの目白椿山荘でのお花見生中継にも出れたわけでございます。
その桜がまた今年も花をつけようとしています。
この木はソメイヨシノではなくオオシマザクラなので花と葉っぱが一緒に出てきます。なのでソメイヨシノほどきれいではないのですが、そこはそれ、このロケーションがそれをカバーしてくれます。ちなみに咲くとこうなります↓
いやぁ~楽しみですね~ (^O^)/
ところでこのオオシマザクラの木、実は「ふじかわ2号桜」と、これまた勝手な名前をつけてあります。ま、「富士川2号」でもよかったのですが、ちょっと鉄分を入れてしまいまして特急列車の名前にならってひらがなにしました。
そして、2号があるなら1号があるだろうと、そういうことです。
実はこの木の隣りに後から植えられた河津桜の木があります。今年は冬が寒くて春も遅く、開花が遅れていました。暖かい清水のウチの河津桜が先週末に咲いたぐらいですからまぁ伊豆の本家河津よりは相当遅れているわけです。その木のほうもいよいよ咲きそうになってます。うまくいけば同時開花となりそうです↓
こちらも勝手に「ふじかわ1号桜」と名付けてあります。
そしてまだまだあります。この桜の木々があるグラウンドの横、土手沿いに静岡県企業局の工業用水の富士川浄水場があります。そこのフェンス沿いには見事なソメイヨシノの並木があります。これが「ふじかわ3号桜群」、これだけ「群」であります。土手に立ってソメイヨシノと富士山を一緒に撮ろうとすると全く逆を向かないといけないのですが、iPhoneのアプリでパノラマ写真にすれば1枚の写真にできるので、これまで自分の持っている機材とスキルではほぼ実現不可能だったことも出来るようになったのです。
この浄水場では桜のシーズンに解放日があります。その日に入れば、ソメイヨシノと富士山と新幹線を一緒に撮ることができます。なんせ浄水場は新幹線の線路沿いでもあるのです。
さらに、新幹線富士川橋梁のすぐ脇にはヤマザクラが何本かあり、こちらでも一緒に撮ることができます。こちらが「ふじかわ4号桜」、そして富士川の対岸の富士川緑地公園のグラウンド脇には八重桜が何本もあります。これが「ふじかわ5号桜」となります。
今から4月の終わりごろまで、ずっと桜と富士山を追い続けることになりますが、場所が近いので簡単でしょう。ホントはそこでビール持っていってお花見したいのですがね^^
最後に・・もう1つ、場所は遠いですがとっておきのを狙っています。そこは富士山は関係ないですが、なかなかの穴場で少し驚くかもしれません。なんとかそこへ行く日が晴れればいいなと思っています。ではまた・・あー今日は長文だったな・・
あ、忘れてた・・前の記事のオチになっちゃいますが、この写真を撮った直後、さんざん待ったけど来なくて写真を諦めた新幹線300系がスーっと通過して行きました (+_+) ま、時刻わかったから次は頑張ってみます。