Fit in fits

たまに富士山を撮影しています。「富士山と乗り物のコラボ」を撮ることが多いです。他のネタはほんの少し。

1/27の富士山と新幹線(ちょっとだけドクターイエロー)

2016-02-04 20:53:41 | 富士川からの富士山と東海道新幹線図鑑

 1/27です。

 前記事の1/25があまりに富士山がキレイだったので普段はこれでもいい方なのですが、これでも見劣りしてしまいます。

 とはいえ、アメダス富士では湿度を測定していないため静岡で較べてみると、大寒波で気温も湿度も低かった1/25の7時の湿度が33%でこの日1/27の湿度が65%ですから倍の湿度ということでちょっと霞んでおりました。

 とりあえずいつもの“富士山全景”から

 まあじゅうぶんですわ(笑)




 これでもいつもなら「キレイです~」ヽ(^。^)ノ と書くところですが、1/25がすごすぎました(^_^;)










 まあ多少霞んでいてもまたPLフィルターを使えばもっとクッキリしてくるもので…

 …ほらね!キレイだヽ(^。^)ノ




 PLフィルターはレンズに入ってくる光の方向を制限するものですから、較べてみるとやはり空気中のチリや水分などの乱反射って空気を霞ませるものなんだなぁとわかりますね(^_^)




 あ、カラスが…




 これでしっかりクッキリですもんね(^_^)/



 さてこの日は新幹線はちょっとしか撮れず…

 よかったのはこの700系C14編成だけでした。でもこの写真だけはビシっときてましたねヽ(^。^)ノ



 この日お昼休みに職場横を通ったのは…

 そうです、ドクターイエローですヽ(^。^)ノ




 iPhone6sの連写モード(バーストモード)で流し撮りしたのを拡大しましたが、やはりiPhone5とは画質が違いますね。大きい画像だと粗いのが目立ちますが、iPhoneのモニターくらいならじゅうぶんですね(^_^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする