8/10もほぼ快晴になりましたが、空はかなり霞んでしまいました(>_<) “富士山全景”も残念ながらぼんやり(+_+)
芝生にはハクセキレイがたくさん(^_^;)
ま、夏の空が霞むのは仕方ないですね(^_^;)
やはり富士山の周りには独立峰ゆえの雲が出来ます。
山頂の東側を見ると、山頂を越えた気流が山腹を下りてきて密度が下がり+山腹を回り込んだ雲が山の風下側でまた密度が下がり+それらが合流してぶつかり雲ができる・・・ような感じがします(^_^)/
それではまた新幹線ですm(__)m
700系1/40秒シリーズのC40編成。これはいいんじゃないでしょうか(^_^)/
こちらは通常の1/125秒撮影の700系B2編成。先頭も…
…最後尾もビシッとヽ(^。^)ノ
JR西日本所有のN700系のトップナンバーK1編成最後尾。実は…
…先頭部でビシッとピントが合ったものがあったのですが、見事に鼻が切れてしまい大失敗となりました(T_T)
こちらもJR西日本保有…のN700AでF3編成。
F3編成最後尾でピントがあったのはこれが初めてでしたヽ(^。^)ノ(^_^;) これってほぼ真横で撮らないと、運転室あたりと「A」マークの位置とでは列車が離れれば離れるほど距離が異なってしまうので両方のピントが合わないんですよね(^_^;) もっと明るいレンズなら可能かもしれませんが、現状の自分のカメラとレンズではこれくらいになってしまいます(+_+)
このところさらに大幅に更新が遅れております。旅行へ行ったり(はやくこの大ネタも書かないと・・・)、仕事が忙しかったり夏バテだったりとなかなかPCに向かうことが出来てません。ようやく8/5の記事となりますm(__)m
この日はトップ写真にあるように快晴ヽ(^。^)ノ 真夏にしては珍しく雲がほとんどない快晴となりました。それでも夏らしく霞んでいますが(^_^;)
さすがに富士山には夏の湿った風が当たると雲ができているようすでありました(^_^)/
霞んでいてもやはり全景が見えていると気分がいいものです(^_^)
そしてまた新幹線です。この日はいいことがありました(^_^)/
まずはN700系X16編成。まあ普通といえば普通なんですが…
…車体がちょっとキレイだったので最後尾は1両分入れて撮影しました。走っているうちにとっさの判断でズームを変えるのは大変なんです(^_^;) N700Aでは見た目に大きな「A」マークがあるのが特徴でそれを入れるために最後尾1両分をいつも撮っていますが、N700系のZ編成から改造されたX編成では通常「N700」マークのところに追加された小さな「A」マークは見た目にも目立たないために特に撮影してきませんでしたが、このところ“一応残しておこうか”とキレイな編成が来れば撮ってみることにしました。なかなかうまくいかないですけど、もう東海道新幹線はN700Aで出てくる新車しか新たに撮るものはないので、ほとんどが“それ以外”の撮影になるここでは他の目標もすこしはないと飽きてしまいますからね(^_^)/
次は700系C14編成。東海道を走る700系はもう2019年度末までの引退が決まっていて、問題はどの編成から廃車になっていくかということです。今年に入ってC16編成が廃車になったとのこと。そのC16編成はC編成の中で最後の最後まで撮影できなかった編成で苦労したのを覚えています。たしかC11~C19編成はJR東海からJR西日本に移籍されて多少は延命になるのかなと思っていましたが、既にC13、C16編成が廃車になっているうえに2019年度末までにN700Aが増備されるに伴い順次廃止されていくようです。このC14編成も、これが私にとって最後の撮影となるかもしれません。
最後尾もビシッと(^_^)/
自分がいつもここで撮る7:30~8:00までの間のうち、7:51通過上りの全部、7:54上りの約2/3、7:56下りの全部がJR西日本の車両になります。つまりだいたいの場合3本続けてJR西日本の車両が撮れるわけです。こちらは7:51通過のN700系K15編成です。ちょっと“行っちゃった”構図ですがビシっと撮れました(^_^)/
さあそれから1本置いて7:56通過のN700系が、やっと初撮影のK9編成ですヽ(^。^)ノ N編成からK編成に改造後かなり時間がかかりましたがこの日ついに撮ることができました(^_^;) これでN編成とN700AのF編成も含めてJR西日本所有で東海道を現在走るN700系が全部撮影できたことになります(^_^)
いやあ長くかかったなぁ~(>_<)