Fit in fits

たまに富士山を撮影しています。「富士山と乗り物のコラボ」を撮ることが多いです。他のネタはほんの少し。

2018/2/15の富士山と愛車ついに10万キロ走行達成ヽ(^。^)ノ

2018-02-27 15:04:08 | HONDA Fit 旧型

 2/15の富士山は薄曇りと霞みで薄墨で描いたような姿に。


 “霧の中に浮かび上がる”ような富士山全景でした(^_^)




 木曜日なのにグラウンドゴルフはやってなかったですねえ。撮影には助かりますけど。




 この時は薄曇りでしたが…





 …実はこのあと空が晴れてくるんです(^_^)









 いつもとは違う方向に吊るし雲が出ていました。いつもとは違う方向なので位置的にちょっと撮るのが大変でパノラマ写真で吊るし雲を入れてみました(^_^)






 さて、富士山を撮影して帰ろうとした時にクルマの走行距離が99,970kmくらいになっていて、ここから家まで約20kmくらい、となると残り10kmでは翌日の出勤時に停車できないバイパス上で100,000kmになる可能性が高いのでそれではメーターの写真が撮れない。
 それではマズイということでこの日のうちに安全に停車できる場所で100,000kmを達成しメーターの写真を撮ろうと考え、残り約10kmならば一旦帰宅して家から走れば三保の先っぽまでだいたい10kmなので、じゃあ三保ならクルマ停めて写真撮れるだろうと考えました。


 その読みはバッチリ当たり、いよいよその瞬間が近づいてきました!

 いよいよ100,000km直前!この時ちょうどコンビニがあったのでそちらでちょっと休憩(^_^)






 まずはスズメさんたちがご挨拶(^_^)/




 そして、コンビニのドア前にはネコさんがぐっすり寝ていました。クルマが来ようが人が横を通ろうがおかまいなしでした(^_^)



 この時点であと1kmでこのあとどこで100,000km達成しようかと考えてから走りだして…




 …そしていよいよ100,000kmを達成しましたヽ(^。^)ノ




 その、100,000km達成地点は\(◎o◎)/!…



 …なんと\(◎o◎)/!…




 …三保、真崎海水浴場のところでしたヽ(^。^)ノ 海越しの富士山が見えるところでの100,000km達成でしたヽ(^。^)ノ








 素晴らしいロケーションでの達成になりましたヽ(^。^)ノ




 そしてまたちょうどいい具合に駿河湾フェリー「富士」がやってきてくれましたヽ(^。^)ノ いい100,000km達成記念になりました(^_^)



 さて、100,000km達成して帰ろうとしたときに…

 …クレーン船がやってきました。そんなに大きなクレーン船ではないものの、こういう“働く船”って面白いものです(^_^)



 クレーン船のコラボ(^_^)/




 その先には興津埠頭のクレーンと、さらにクレーンより大きくまるでクレーンみたいな「ちきゅう」が待っていましたヽ(^。^)ノ




 航行中のクレーン船と「ちきゅう」とを撮ろうとした時に設定間違えて少し飛び気味になってしまいました(^_^;)




 設定直して撮ろうと思ったらクレーン船が無効を向いてしまいました。ここで作業だったのか(^_^;)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする