Fit in fits

たまに富士山を撮影しています。「富士山と乗り物のコラボ」を撮ることが多いです。他のネタはほんの少し。

2018/4/20の富士山と、新幹線撮影新スポットから再度撮影

2018-05-02 20:43:22 | 今日の(?)富士山

 4/20はスッキリ晴れました。前日のようなもっくもくの雲は消えて文字通りの「快晴」となりましたヽ(^。^)ノ



 ただし、快晴と言ってもやはりこの季節は霞みが強くなってしまいます(>_<)




 あ、富士山にちょっとだけ雲がありましたね(^_^;)




 だんだんと大きくしていってよーく見ると…




 …富士山頂に沿うように雲があるんですね(^_^)




 もっくもくの雲が無くても霞んでしまうとやはりよく見えないというこの日の富士山でした(^_^;)



 さて、前に一度撮影してみたところへ再度行ってきました。

 前回は山頂に雲がかかってあまりいい感じではなかったここからの富士山と新幹線。今回はわかりやすいと思います。鉄橋の手前の荒地みたいになっているところはこれでも整地された後で、ここは公園になるとのことです。そうなるとこの写真のように、新幹線全16両と富士山全景とがキレイな緑の公園から一緒に撮影できるようになります(^_^)/ これまでこの場所が草木ぼうぼうだったので、こういう構図は川の中まで入らないと撮れませんでした。




 ただ、手持ちで速い新幹線と撮ったため、新幹線は拡大するとブレてましたね。これでも1/2500秒なのですが、あと少し車両をビシっと撮りたいので、次回は三脚を使うなどちょっと工夫してみようと思ってます。まだ公園整備前の予行演習の段階ですから今のうちにいろいろ試して設定を固めたいですね(^_^)/


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018/4/19の富士山

2018-05-02 20:12:18 | 今日の(?)富士山

 4/19はこれまたよくある“晴れてるけど富士山周辺だけ雲もっくもく”な空になりました(>_<)



 “富士山全景”構図ですが、富士山の雪があるところ部分だけが見えてそこから下の稜線は雲に隠れて全く見えません。この場所から富士山頂剣ヶ峰までおよそ26kmなんですが、山頂とこの場所の間にこの雲があるわけで、その雲の下の地域ってそれこそ曇り空なんですよねえ?けっこうこういう日が多くて、生活しづらいと思うんですがどうなんでしょう?




 “富士山定番構図”でも雲ばかりの印象(^_^;)




 “駿州江尻富士構図”ですがまあ意味ないですね(^_^;)




 なので“凱風快晴構図”でも別に変わりません(笑) ただ、これくらいの構図になると“雲海に浮かんだ富士山頂っぽい”感じに見えてきて、それはそれで幻想的かなとこれまたテキトーなことを書いております(^_^;)




 これだけ見ると富士山は雪たっぷりになっているように見えますね(^_^;)


 さて、この日ここに現れたのは…

 …このみなさまです。追いかけての撮影なんで2羽くらいしか写ってませんが、実際には15~20羽くらいの一団でやってきます。




 で、このブログでは何回か書いてますが、このみなさまはツバメはツバメでも腰のところが白くなっていて普通のツバメよりちょっと小さいイワツバメです。




 お!これ上手く撮れてる!  普段はこんなに低くは飛ばないですが、お天気下り坂でもないのに低く飛んでいました。虫が低いところにたくさんいたのかな?低く飛んでくれたおかげで撮れましたが、それでもひょいひょい方向を変えるツバメを追いかけて撮るのは大変です(>_<)




 いつも書いてますが、このイワツバメ富士川河口あたりに住んでいる集団と思われます。冬でもずっといる「越冬ツバメ」なんです(^_^)




 あと、この日のお客様はもうひとつ、「モンキチョウ」であります(^_^)/ 幼虫はシロツメクサとかに産みつけられて育つそうで、それならこのグラウンドにはシロツメクサはたくさんありますから見かけるわけでありますね(^_^) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする