Fit in fits

たまに富士山を撮影しています。「富士山と乗り物のコラボ」を撮ることが多いです。他のネタはほんの少し。

2018/4/27 客船ノルウェージャン・ジュエル清水寄港

2018-05-15 13:03:58 | 乗り物いろいろ(鉄分多し)

 4/27は曇り空。どんよりというほどでもなくかといって薄曇りでもない感じでした。




 “富士山全景”も見えてはいますが霞んでいました。でもこれくらい見えれば御の字ですね(^_^)




 相変わらず同じ配置のままグラウンドゴルフやってます。同じところだけ芝がはげてしまっています。これだけ広いのだから5mでもズラせばいいのに全くその気配ナシですね。ティーとホールの周りが土見えてますが、このまま使うとさらにはげるでしょう。なんのために芝でやってるのかわかりませんね。




 えーとこれなんだっけ?そうそう、“駿州江尻富士構図”でした(^_^;) 自分で考えて忘れてしまうという…(>_<)




 こちらは“凱風快晴構図”…まだちょっと雪多いかな?(^_^;)




 山頂周りはこんな感じでした(^_^)



 この日は足下の草花を。

 3色の花が見えたので撮ってみました(^_^)



 さて、この日は豪華客船「ノルウェージャン・ジュエル号」が清水に入港の予定でしたが接岸予定時間が10:00。自分は8:30に富士川で仕事を終えて富士山を撮っていったら間に合わないだろうと思っていましたが(入港の時は三保通過がだいたい接岸の1時間前なので)、富士山を撮り終えての帰路でバイパスの高架橋乗ってから海をみたらまだ沖合に船が見えて、これなら入港時、接岸直前に日の出埠頭から撮れるかも思ってそこからちょっと違法領域でのダッシュウをかけて清水港へ向かいましたヽ(^o^)丿


 駐車場へクルマを入れてカメラを撮りだしたら今度は自分の脚でダッシュ!

 いやー、なんとかギリギリで間に合いました\(◎o◎)/!ノルウェージャン・ジュエル号と富士山のコラボでありますヽ(^。^)ノ




 これ、あと1分遅かったら…




 …このように富士山が船に隠れて一緒には撮れなくなるところでした(^_^;)




 危なかったなあもう~(^_^;) バイパスで見た瞬間に判断したのがよかったですね。何キロ出して走ったかは考えないでください(^_^;)



 ここまで来るとあとはゆっくり接岸作業となります。こうなると富士山と一緒に撮れそうな場所は立ち入り禁止場所に入らないとダメなので富士山との撮影はおしまいです。その間に富士山だけを撮ってみました(^_^)/







 これくらい曇るとちょっと色が寂しいですね。薄墨で描いた水墨画みたいになっておりました(>_<)




 ノルウェージャン・ジュエル号は93,502㌧、全長は294mと結構大きいので後ろからも画像押さえておこうと思い回り込んでみましたデカイなあ~ヽ(^。^)ノ




 最近は船尾の形状がこうなっている船が多くなりましたね(^_^)




 大きい船もいいですけど、こういう小さな船も好きですよ(^_^)/


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018/4/29の富士山

2018-05-15 12:01:00 | 今日の(?)富士山

 4/29も快晴です、雲はありません…が、この日はかなり霞んだ空になってしまいました(>_<)



 あまりの霞みに富士山もぼんやり(+_+)




 やっと稜線がわかる程度でした(>_<)














 う~ん、なんともいえない感じでした。あまりに霞んでいたのでここでPLフィルターを出動させました(^_^)/




 そしたらまあけっこう見えるものでありますね(^_^;)




 まあ空も山も霞んでいるので…




 …フィルターで乱反射を抑えても…




 …結局山も空も青くなってしまって雪の部分しかよくわからないという…(^_^;)




 あらまこれは色濃くなりすぎてしまいましたね(>_<)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018/4/28の富士山と新幹線

2018-05-15 12:00:00 | 富士川からの富士山と東海道新幹線図鑑

 4/28は快晴になりましたヽ(^。^)ノ



 ちょっと霞みはあるもののこの時期としてはかなりスッキリした方ヽ(^。^)ノ




 芝もすっかり緑にヽ(^。^)ノ




 やっぱり青空は気持ちいいものでありますヽ(^。^)ノ




 富士山の稜線は本当にキレイですねえヽ(^。^)ノ




 前の日にちょっと山頂だけ雪降ったのかな?




 この日の空からのお客様は鳥ではなくてモーターパラグライダーでした。



 この日の新幹線まずは…

 N700AのトップナンバーG1編成でありますヽ(^。^)ノ




 G1編成最後尾です。よーく見ると、2号車ドアと1号車最後尾ドアのところの両方で富士山を撮っている人が写っています(^_^;)




 こちらもN700AのG17編成ですが…



 こちらのドアからも富士山を撮っている人が写りました(^_^;)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする