「最近ブログにビール載せてないよね?」と言われたました^^; ツイッターの方で都度つぶやいていたのでブログのほうはまぁいいやと思っていましたが、「ならば自分でも整理する意味でまとめてもいいかな」と思い、試しにこれから1ヶ月分をまとめて載せてみることにしました。
ここでは新たに飲んだビール、自分が全く初めて飲んだもの、以前飲んだ季節限定でも年度が替わってレシピが変わったとわかっているものを載せていこうかと思います。いつまで続くかわかりませんがw
とりあえず2013年1月の分です。
親会社の経営合理化に伴いもう製造をやめてしまい“幻のビール”となってしまった岐阜・博石館ビールの「ハリケーン」。バーレイワインで度数はなんと!…の15%!! ☆☆★
沼津・ベアードビール新年恒例の「初醸造」シリーズ。今年は「初醸造2013インペリアルピルスナー」でした^^/ ☆☆★
ベアードビールのレギュラーの季節限定。レギュラーじゃ限定やないやないかい…とは言わないでw 普段はないけれど毎年時期になると限定で造られるモノということで、「ダークスカイ インペリアルスタウト2013」 ☆☆★
ベアードビールの限定、「クリスのガーデンカスケードホップエール」。要はクリスの自宅で採れたカスケードホップを使って造られたってことです^^ あたしゃカスケード好きなので^^/ ☆☆★
今回はよなよなエールでお馴染みのヤッホーブルーイングからセットで取り寄せた中に入っていたもので、「燦燦オーガニックビール」有機栽培のモルトとホップで造られているそうです。 ★★★
こちらが今月のネーミング大賞w やはりヤッホーブルーイングの「前略好みなんて聞いてないぜSORRY」 米麹を使った酒仕立てのストロングエール。ガツンときて美味しかった。 ☆☆★
2/1はドクターイエローのこだま検測の日でした。
中里に着いたころはこんな感じでした。
あわよくば試運転のN700Aと撮りたいと思っていましたが、自分が持っていた情報とは20分違いで通過してしまった後でした。ついでのつもりだったとはいえ残念。
しかもこのあとすぐにお天気が怪しくなり…
こんな感じになってしまいました…orz
なのでドクターイエローは富士山バックをあきらめ(そりゃそうだ)、アップで撮ることに。今回も流し撮りに挑戦です。一発勝負は緊張します。
キタ━━(゜∀゜)━━!!
…ありゃー…ほとんどがピンボケで失敗。だいたいなんとか見れるってのがこの2枚だけでした。富士山が見えなくなってテンション下がったのがいけなかったなぁ。
トリミングでアップにしたけどボンヤリしてますね。露出も㌧でます。曇っていたのにこの時だけお日様差すし、隣の人は話しかけてきていきなりDY来てしまうしでもうガタガタw
あとは練習で流し撮り。でもいいのは少しだけ。一応載せておきます。
おまけ。この鳥はなんという名前なんでしょう? よく鳴いてたな。鳴かなければ気づかれないのにw
1/31も前日同様穏やかな天気。空はちょっと霞んで富士山は優しい感じでした。前日よりちょっと霞みが多いかな?いつもの富士山全景もさらにふんわり。
フィルターで強調してもこれくらい優しい感じ。
で、富士山があまりクッキリではないのでまたまた新幹線を流し撮り撮影。しかーし、この日はちょっと趣向を変えてみました。
まずはN700系Z35編成。拡大してみたら窓際にペットボトル立ててるのもわかる。
さあ、そのZ35編成が…
富士山前を通ります^^/
富士山は流してブレても富士山だとわかる圧倒的な存在^^/ 他の山ではこうはいきません…が、東海道新幹線の近くで日常的に雪を被った姿が見れる山は富士山と伊吹山ぐらいかなぁ?岐阜あたりはどうだろ?
次は700系C27編成。
3A席の方が腕を上げていますw
N700系Z14編成。
こちらは700系B1編成。このB1編成はよく撮るし、よくピントが合います。相性いいなぁw
なぜかB1編成はピント合うなぁ^^
こちらはC49編成。ちょっとピンボケだけど…
…実はいまや珍しいくなりつつある700系の「のぞみ」。N700Aの配備が進むとほとんど見られなくなるのではと。
さて、おまけ。この日未明は前夜からの「よなよなムーン」^^;
富士川河川敷の畑にいたツグミさん^^/
1/30の朝は薄雲広がる空でした。
この日の朝は、ウェザーニュースのケータイサイトでは珍しく日の出リポートバトンリレーなろものを行っていて、通勤途中ちょうど富士川についた時に前の県からバトンが来たので富士川河口から伊豆に昇る朝日のリポートを実行。うまくつなげたかな?その時に河口から撮った富士山です。お日様が雲の中に見え隠れする状況だったのですっきりとはいきませんでした。
そしてすぐいつもの河川敷グラウンドに移動。飛行機雲と一緒に。
で、お馴染みの富士山全景。優しい感じの富士山になりました。
空が霞んでいたのでPLフィルターで強調してもいつもほどクッキリとはいきませんでしたが、この雲の感じがよかったようで、この写真はこの日ツイッターでは評判がよかったです。
1/29はちょっと風があったけどお日様たっぷりのポカポカ日和でした。この日はちょっとワケあって三保へ行きました。
富士山を撮ろうとしたら上空に小型飛行機が。
富士川もそうですけど、三保にも小型飛行機の飛行場があります。で、実はこの三保飛行場と東京を結んだ路線に日本初の女性客室乗務員が乗ったんですね。これについて詳しいことはこちらに→ http://blog.goo.ne.jp/cabrio4952/s/%C5%B7%BD%F7
この飛行機はよく三保で飛んでいますね。
さて、富士山がないといけませんね。三保真崎海岸からの富士山。海も空も穏やかでした。
一応お約束の“全景”の大きさで。
貨物船がやってきました。
少しだけ場所移動。今度は駿河湾フェリーがやってきました^^ 書いてる今気がつきましたが、右下ギリギリで釣り人写ってますねw
この感じはいかにも「清水」という絵ですね。
上空には旅客機も。
拡大~ ^^/ 真下から見ると何の飛行機だかわからないやw
で、三保に来たワケとはこのネコさんに会いに来た…のではなく…
…このネコさんがいる場所にやってきました。
実はこの日は始動まもないエスパルスの練習を見にきました^^/ ま、素人が説明しても仕方ないのでわりとよさそうだった写真だけ羅列していきますね^^
今年は頼むぜエスパルス! ^^/
1/28も前日に続いて空気スッキリ。寒かったですからねー。でも寒気がこの冬最大とか言われるものだったので北西からさらに冷たい風が入り、富士山はちょっと変わった姿に。
富士山にぶつかった強い風が山頂付近で雲になり、富士山の下流に抜けたときにまた雲が消える…の連続でそこに雲が止まっているように見えています。上から被さっているのではないのですね。
甘食みたいになってますが(w)、てっぺんの笠雲は次々と層になって上に出来ては下に降りて崩れ、またその上に出来てまた降りる…ように見えました。
ここだけスゴイ雲だったんですよねー。
せっかくなのでフィルタークッキリ版もどうぞ。
空はキレイだったんですけどねぇ。たまにはいいんですけど、自分はやっぱり、仮に他が全て見えなくても山頂は見えてほしいと思います。
またもiPhoneのアプリ、FlightRadar24Proのご紹介になりますが、ある日の使い方についてちょっと。
空気の澄んだお昼頃、旅客機が見えました。
強引に拡大。わずかに尾翼に鶴丸のJALマークがなんとなくわかります。そこで確認するために急いでアプリを立ち上げて…
…JAL Expressの3083便であることを確認!そして詳細を見てみると…
…成田発中部国際空港セントレア行きボーイング737-846型機、高度22000フィート、速度355ノットなどいろいろとわかります。男ってこういうおもちゃが大好きなんです (^_^;)
ちょっと小ネタです。先日なんとなくグーグルマップを見て気がつきましてここにも載せてみることにしました。
まずはこちらのグーグルマップ衛星写真版を↓
この写真で「富士山」となっている場所が剣ヶ峰。3776mの日本最高地点です。で、これを地図版のほうで見ると…
…おやおや剣ヶ峰がある場所が静岡県富士宮市のように境界が引かれていますねー。
富士山頂の県境および市町境についてはまだ決着がついていなくて未定のはずなんだけど、グーグル先生はどうして線を引いてしまったのでしょうか?山梨県の人が見たら怒りそうな感じですな。ちなみにそれは行政の境界についてであって、所有者は富士山の8合目以上のほとんどは富士宮の富士山本宮浅間大社となっています。最高裁の判決が出てますからね。