goo blog サービス終了のお知らせ 

生き物好き気象予報士&理科教員、公認心理師・金子大輔(金兵衛)のブログ~通り雨の旅路~

拙著10冊目出版、ぜひ読んでね!おかげ様で19年続いている老舗ブログです。

気になるCM【一部画像注意】

2009-06-05 | 昆虫・生き物

最近、気になるCMがこれわーい(嬉しい顔)

何かをしていても、
このCMが始まると、つい見入ってしまう目耳

おそるべし、動物パワーだひよこ

・カゴの鳥編
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=921713
http://www.youtube.com/watch?v=6BG32TMQ_yA

・ハムスター編
http://www.youtube.com/watch?v=PXVkiCNLKJ4

・赤ちゃん編
http://www.youtube.com/watch?v=H6qzMirInQY&feature=related


そして、
もしも、自分がCMを創れる立場にあったら、
ぜひスカウトしたい生き物がこれウッシッシ

大人だと、眉をひそめる人もいるかもしれないが、
子どもたちには、間違いなく人気が出ると思う。

柔らかい、丸っこい、プニョプニョ、という、
『3大・子どもに好かれる条件』を満たしてるし(笑)るんるん




つづいて、この生き物。
人懐っこさでは、動物トップクラスとして知られる猫
http://www5e.biglobe.ne.jp/~tooriame/oomizuao2.html

「人懐っこい虫なんているのか?」
と疑問を持たれるかもしれない。

だが、虫にも
性格があることがわかりつつあるのだ。
この、オオミズアオに指を差し出せば、
ちょこちょこ歩いて、乗ってくる可能性が高い。

手乗りにするのが、一番簡単な生物ともいえるが、
あの警戒心のなさ……厳しい自然界では
マイナスになりかねないのであるがバッド(下向き矢印)

*************************************
【通り雨の旅路(本館)】
http://www5e.biglobe.ne.jp/~tooriame/
**************************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好感度を増す自慢!

2009-06-05 | 雑記
またまた、面白いニュースを発見指でOK

・寝不足自慢がもたらす影響5パターン
http://www.sugoren.com/report/post_371.php

この記事に書かれているとおり、
『寝不足眠い(睡眠)って、どう考えても自慢することではないだろうバッド(下向き矢印)

「武士は食わねど高楊枝」ではないが、
むしろ、隠すくらいの方がかっこういいウッシッシ

反対に、
『長時間睡眠』は、自慢に値するのではなかろうか牡牛座

「今朝は12時間も寝たから、最高に上機嫌だよるんるん
体力も有り余ってるし、どこへでも連れてったげるべ」

なら、好感度が増す可能性が高い(笑)?……ぴかぴか(新しい)

*************************************
【通り雨の旅路(本館)】
http://www5e.biglobe.ne.jp/~tooriame/
**************************************
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

密室の恐怖

2009-06-05 | 社会・法律・労働
最近ニュースネタが続いてますが、
今日も、このニュースはどうしても気になったので。。。

・釈放の菅家さん「人生返して」
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009060400897

「警察には、いい印象を持っていない」
というお話は、以前にも書いたかもしれない。

だが、今回の冤罪事件では、
不快感を越えて、脱力感を覚えてしまった……ふらふら

菅家さん曰く、
拷問まがいの捜査が行われていたとのことである。

憲法第36条??で『公務員の拷問は絶対に禁止禁止』されているはず。
だが、実際の取調室では、
「憲法36条? なに、それ? 食べられるの?」
という世界であると聞く。

刑事ドラマで、
「吐け~exclamation 吐け~exclamation ×2とやってるシーンをよく見るが、
あんな生やさしいものでは、決してないらしい。

椅子を蹴飛ばされて尻餅をつき、
灰皿を投げつけられ、テーブルをひっくり返される……
なんていうのが10時間以上も続いた、というノンフィクションを
書店で読んだことがある。


被疑者となってしまった菅家さん。
17年間を失ったばかりか、
ショックのあまり、両親も亡くなったという。

今回の冤罪でも、警察は「ごめんごめん^^」で済ませるだろうし、
捜査員の名前が公開されることもないだろう。

少しでも早く、取調室にビデオカメラが設置されること映画
そして、警察が人並みに法律を守るようになることを
願わずにはいられない。

*************************************
【通り雨の旅路(本館)】
http://www5e.biglobe.ne.jp/~tooriame/
**************************************
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする