CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ)

神戸・岩国の最新情報を中心に紹介していきます。歴史や時事について調べた結果を紹介。

城下町萩の散策とグルメ on 2014-10-4~10-6 その10 萩八景 遊覧船めぐり

2015年01月08日 06時33分07秒 | 旅行記

萩の散策とグルメシリーズの第10回となります。
本日は萩城跡横の指月橋をスタートし堀内伝統的建造物群保存地区を眺めながら、
橋本川を上る萩八景 遊覧船めぐりを写真と動画で紹介していきます。

過去9回の萩の散策とグルメシリーズの記事内容は以下のとおりです。

城下町萩の散策とグルメ on 2014-10-4~10-6 その1 旧湯川家屋敷

城下町萩の散策とグルメ on 2014-10-4~10-6 その2 萩市指定史跡 桂太郎旧宅

城下町萩の散策とグルメ on 2014-10-4~10-6 その3 松下村塾と松陰神社

城下町萩の散策とグルメ on 2014-10-4~10-6 その4  松浦松洞誕生地

城下町萩の散策とグルメ on 2014-10-4~10-6 その5 厚東 常吉(ことう つねきち)翁像 in 松陰神社 

城下町萩の散策とグルメ on 2014-10-4~10-6 その6 「薩長土連合密議之処」の石碑  in 松陰神社

城下町萩の散策とグルメ on 2014-10-4~10-6 その7 割烹「千代」でのランチ

城下町萩の散策とグルメ on 2014-10-4~10-6 その8 唐樋高札場跡

城下町萩の散策とグルメ on 2014-10-4~10-6 その9 井上剣花坊の川柳碑


上の写真は遊覧船で回るコースの見どころを紹介した説明板


上の写真は遊覧コースです。
船頭さんが萩の見所や歴史を紹介してくれたり、民謡を歌ってくれたり40分間
寒かったが効率的に萩市内を観れました。
萩観光には欠かせないコースだと思います。当日は台風の影響で海が荒れており
堀内疎水、橋本川のみの川沿いを巡るコースとなりました。

以下動画で紹介していきます。

出発です。倉江の帰帆 常盤橋

乗船する場所のGoo地図はこちら
 


観音院が見えてきました。玉江洲(しま) 玉江の秋月
観音院は平成24年3月7日の修理工事が完了(萩市のサイト)
 http://www.city.hagi.lg.jp/site/furusato/2438.html

萩博ブログに掲載されていた北海道の海を拓いた萩の船
明治中ごろの撮影と考えられる玉江浦船溜まりの写真がありました
リンクさせていただきます
 http://hagihaku.exblog.jp/24000420/


堀内伝統的建造物群保存地区
口羽住宅の場所のGoo地図はこちら
 


平安橋が見えてきます


平安(ひやこ)&玉江橋  桜江の暮雪


玉江橋、中尾の渡し かんきつ公園  桜江の暮雪
 


田中義一邸


253mの面影山   小松江の晩鐘


 小松江の晩鐘


Uターン











萩八景について簡単に紹介します。

萩八景とは、貞亨2年(1685)藩主毛利吉就(よしなり)が、お抱えの絵師・雲谷等潘、
歌人・安部春貞、学者・山田原欽の三人に命じて選ばせた橋本川と松本川沿岸の
萩城下の佳景のことです。「萩八景図巻」(防府毛利報公会所蔵)として保存され
現代に伝えられています。萩八景図巻は絹本淡彩、タテ40cm、長さは9mにも
およぶものである。

萩三角州の周囲を取り巻くように作られた「萩八景」である「八江萩」の図巻
には次の8箇所の情景が描かれています。

   倉江の帰帆、玉江の秋月、桜江の暮雪、小松江の晩鐘、

   鶴江の夕照、下津江の落雁、中津江の夜雨、上津江の晴


1倉江の帰帆

遠島や 渡もひとつに 緑なる 雲よりいでて 帰るつり舟

2玉江の秋月

江の水に 移る影さへ 白玉を みがくばかりの 秋の夜の月

3桜江の暮雪

白雪の 夕の色は さくら色 江の波かけて 散るかとぞ見る

4小松江の晩鐘

山の端も 霞わたりて 遠き江の 松より伝う 入相の鐘

5鶴江の夕照
  
鶴のいる 入江の村の 松原に 残る夕日の 影ぞさやけき

6下津江の落雁

有明の 入江の芦の ほのぼのと あくる空より 落つる雁がね

7中津江の夜雨

更る夜の 雨もふる江の しづが屋に 残るも細き 灯火の影


8上津江の晴嵐
  
山川の 瀬々の朝霧 たえだえに 江の浪見えて 行嵐かな

萩八景について詳しく解説されているサイトへリンクさせていただきます。

http://ishike2002.web.fc2.com/hagi/01nature/10_hakkei/10_hakkei.htm

https://www.google.com/fusiontables/DataSource?docid=1M_iB1uNPQ_-Cix5w8zJuOEHnbANLHM5nXuPeNg
 萩八景の絵が記載

写真説明
http://blogs.yahoo.co.jp/naomi_pororon/29559468.html

萩八景遊覧船基本情報
萩八景遊覧船(所要時間40分)
運航期間 3月~11月
運航時間 3月~10月 09:00~17:00受付16:00最終便16:20
11月 09:00~16:10受付15:00最終便15:30
※天気により変動あり
料金 個人;大人1,200円 小人600円
団体(20名以上)大人1,000円 小人500円
貸切(10名以上) 12,000円
定員 12人乗り
乗降場所 萩市堀内 指月小橋横
予約・問合わせ (社)萩観光協会;(0838)25-1750
萩市観光課;(0838)25-3139


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  城下町萩の散策とグルメ o... | トップ | ランチパスポート神戸三宮版... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行記」カテゴリの最新記事