2014年7月1日に塩屋幼稚園の壁に描かれた佐川満男さん作のタイル画の写真を撮ってきましたので
紹介します。
上の写真がその作品です。
佐川満男さんは塩屋に実家があり本人も現在塩屋周辺に住んでおられると聞いています。
タイル画は旗振山周辺から明石海峡を臨む風景を描いたもので佐川満男の並々ならぬ郷土愛が
込められた作品だと思います。
Wikipediaの情報によれば
神戸市立須磨高等学校卒業で歌手のほか多彩なタレントとして活躍されています。
趣味は絵画、料理、登山と書かれています。
絵画ではおらが茶屋で明石海峡大橋を描いた水彩画を観た記憶があります。
おらが山(高倉山)のおらが茶屋でモーニング
また塩屋駅前のチーズケーキで有名なシーホースには塩屋周辺の見どころの地図も描かれています。
神戸菓子 シーホースのレアーチーズ on 2013-6-1
上の写真は佐川満男さんの壁画作品の遠景です。
上の写真は園児向けの壁画です。
塩屋幼稚園の基本情報
住所:神戸市垂水区塩屋町9丁目22-3 TEL:078-751-4114
正式名称:学校法人 和弘学園 塩屋幼稚園
公式HP:http://shioya.kodomo-japan.com/
最近の佐川満男さんの写真が載っているサイトへリンクさせていただきます。
http://www.yuchan-kobe.com/ochayasan/vol14/1/
塩屋関連のブログ(小生のブログ紹介)
第1回 塩屋マチアルキ on 2014-6-15
ラジオ関西のおもしろ神戸楽で下記を分担されています。
36 『ジェームス山』 佐川満男
37 『塩屋の外国人』 佐川満男
38 『終戦後の塩屋』 佐川満男
紹介します。
上の写真がその作品です。
佐川満男さんは塩屋に実家があり本人も現在塩屋周辺に住んでおられると聞いています。
タイル画は旗振山周辺から明石海峡を臨む風景を描いたもので佐川満男の並々ならぬ郷土愛が
込められた作品だと思います。
Wikipediaの情報によれば
神戸市立須磨高等学校卒業で歌手のほか多彩なタレントとして活躍されています。
趣味は絵画、料理、登山と書かれています。
絵画ではおらが茶屋で明石海峡大橋を描いた水彩画を観た記憶があります。
おらが山(高倉山)のおらが茶屋でモーニング
また塩屋駅前のチーズケーキで有名なシーホースには塩屋周辺の見どころの地図も描かれています。
神戸菓子 シーホースのレアーチーズ on 2013-6-1
上の写真は佐川満男さんの壁画作品の遠景です。
上の写真は園児向けの壁画です。
塩屋幼稚園の基本情報
住所:神戸市垂水区塩屋町9丁目22-3 TEL:078-751-4114
正式名称:学校法人 和弘学園 塩屋幼稚園
公式HP:http://shioya.kodomo-japan.com/
最近の佐川満男さんの写真が載っているサイトへリンクさせていただきます。
http://www.yuchan-kobe.com/ochayasan/vol14/1/
塩屋関連のブログ(小生のブログ紹介)
第1回 塩屋マチアルキ on 2014-6-15
ラジオ関西のおもしろ神戸楽で下記を分担されています。
36 『ジェームス山』 佐川満男
37 『塩屋の外国人』 佐川満男
38 『終戦後の塩屋』 佐川満男
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます