CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ)

神戸・岩国の最新情報を中心に紹介していきます。歴史や時事について調べた結果を紹介。

姫路城前交差点近くに設置予定の姫路城世界遺産登録30周年記念の下水道マンホール蓋

2023年12月12日 04時18分29秒 | 姫路市
姫路城世界遺産登録したのは1993年12月11日、2023年は世界遺産登録から30周年ということで
種々のイベントが実施されてきました。
昨日(12月11日)は世界遺産登録30周年を記念して姫路城が無料開放され報道されていました。
その一環として、姫路市大津区の鋳物メーカー「虹技」は30周年記念デザインの
マンホール蓋を製造し、姫路に寄贈されています。
この記念マンホール蓋が11月12日の「お城まつり」で展示されていましたので写真紹介します。
このマンホール蓋は12月下旬に姫路城前交差点近くに設置される予定です。

上の写真が「虹技」から姫路市に寄贈されてマンホールふた
撮影:2023-11-12

上の写真は2023年11月12日の「姫路お城まつり」ブース、姫路市の上下水道局のパネル展示

上の写真は従来から使用されている姫路市下水道(汚水)のマンホール蓋のデザイン
撮影:2023-11-12

虹技は上記のデザインの他に「秋祭りの屋台」や「毛獅子舞」のデザインも手掛けています。

虹技の基本情報
住所:姫路市大津区勘兵衛町4丁目1番地  TEL:079-236-3221
社長:山本幹雄氏


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今週の予定 2023年12月11日... | トップ | 今年の漢字は「税」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

姫路市」カテゴリの最新記事