なんとなくクラシテル

獣医という仕事をしている人間の生活の例の一。
ほとんどが(多分)しょーもない話。

ゴミ当番

2004年04月24日 | 
が打者一巡して、今週は我が家が当番。
 今まで、数ヶ月経過したわけですが。ここ最近の結論としては、「優」って感じ、嬉しいわあ~~~。
 ゴミ置き場、最初は何かと、訳分からんものを置かれたけれど、ビシビシ片付け、かつ、それを当番がやるようにしたのがよかったみたい。
 皆さん、せっせせっせと片してくれるから、いつも美しい~~のです。そのうち、分別もしっかりしてきたし。
 今まで、不法投棄の巣窟みたいだった別の班のゴミ箱も最近は美しい。やっぱ、ビシッと管理しているのだ、とアピールしていれば、自然とゴミを放り込みにくくなってゆくんだね。
 そしたら、こないだ、お兄さんがやって来て、「隣の班なんですけど、ゴミ置き場の写真取らせてください」って言う。なんでかなあ、と思ったら、我が班のゴミ置き場の美しさを見て、隣の班でも「これに変えよう」という話になってきたんだとか。ので、今までの経過を綴じたファイルを貸した。まあ、がんばってチョーダイ、上手くいけば、キレイになると思うし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする