なんとなくクラシテル

獣医という仕事をしている人間の生活の例の一。
ほとんどが(多分)しょーもない話。

近場

2013年11月27日 | 
でも、紅葉がきれいなとこってあるんですね~~。
撮りに行ってみたら、先客が。そのおじさんが映り込まないように・・・・・・・。
どこかというと、実はすぐ近所の神社。
毎年綺麗なもんだ、と思って感心してたんです。今年はとりわけいい感じなので。












この神社の鳥居がかなりやばい。ボロボロ。寄進された年を見ると、そう昔のことでもないのだが・・・・・・・。近頃はやりの酸性雨のせいだろうか?
 一応お稲荷さんだし、商売の神様ってことで、毎年初詣には通っている、そのたんびに「儲けさせてくれたら、鳥居を寄進します!」って願掛けしては神様をだまし続けてすでに14年、もういい加減、ばれてますよね。

 ので、来年はマジで寄進しちゃろうか、と思い始めている。

 鳥居を木製にするから傷むのだ。おまけに木製の奴は重い。何らかの原因で倒れたら、最悪人を潰しかねない。

 ので、塩ビ製の奴にしよう、という計画。
 
 このメーカーが造ってます。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 演奏会 | トップ | PC »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事