なんとなくクラシテル

獣医という仕事をしている人間の生活の例の一。
ほとんどが(多分)しょーもない話。

カップヌードル

2006年02月05日 | 
を購入。ちょっと訳ありなのだ。
 先週インフルエンザでぶっ倒れてから3日目に「食べたいものは?」と自分に聞いてみたら「カップラーメン」と出た、のにはちと驚いた。この手のカップ麺、ここ10年以上全く食べた覚えなし、だったからさ。
 で、熱でフラフラしつつコンビニに買いに行ったんだが、あらあ、コンビニには、ごく定番の「カップヌードル」みたいなのって置いていないのねえ、知らなんだ。やむなくヨークマートへ。ここでさらに驚いたんだけど、カップ麺って、1コーナーがバーンとできるくらいの成熟商品だったんですねえ・・・・・・。却って困る。何買おう?カップヌードルは¥150、カップスターは¥98、結局カップスターを購入。病気なんだからさあ、こういう時くらい食べたいものを買えばいいのに、貧乏性め!
 本日ヨークマートに行ったら、今度はカップヌードルが1個¥88である。思わず購入。しかし、いつ食べようか?既に「食べたい気分」は半分以上なくなっちゃったんだが。

 さて、キリンチャレンジカップ2006、よーやくよーやく3月に我がエクアドル代表VS我らが日本代表の試合が実現!!大分という凄いとこでやるのだが、しかーし、これは行くしかない!!というわけでツアーを予約してしまった。チケットの手配もまだなのに。どうなることやら。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« H2Aロケット | トップ | インフルエンザ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事