雨だって言うから・・・おやつはヤマザキの抹茶サンドと木村屋のむしケーキそして図書館にも行ったわけ

2012-03-23 06:19:09 | パン・お菓子・お食事 ♪


昨日お買い物の時に、明日は雨だって言うから・・・いろいろと仕入れて来ましたの。なのに半分食べちゃった。

 

            秘密のケンミンSHOW で紹介されたピーナツみそ 

               

ピーナッツみそって言うのね? いつも、みそピーと言って買っています。
ある日 地元の~・・・と、ポップがついていて、次はテレビで紹介されたと書いてありました。いつものスーパーのお話。
で、昨日いつものようにレジに行くと 

 これテレビに出たんですよ~知っていました~?
そうみたいですね。書いてあったから・・・
美味しいんですって?
美味しいですよ。たまに食べたくなって買っていたけれど、最近場所が変わってすごく目立つところに出てきましたよね。
そうそう、テレビに出ちゃったからね~

な~んてことをレジのパートさんとお話。
スーパーのレジでは感じのいい人のところに並ぶことにしています。皆さん思うことは同じか、気にする人はそうするのか、混雑時は気持ち行列長いです。
で、こういうお話をするときは閑散時。スーパーの中もレジも空いているからお話なんてことも・・・
先日はカレー粉を持っていったら・・・
やだー奥さん、昨日だったらすごく安かったのに~
知ってる~でも一人一個だったでしょ?家一個じゃ足りないから~
誰もが思っている裏技の話を内緒でしてきたけれど・・・その技は面倒だから最近はしないの。なんてことで、スーパーからご機嫌に帰って来たのです。



で、やっぱり雨の中図書館に行くと晴れているときより時間かかるでしょ。たぶん30分くらいかかっちゃうと思うから、ぎりぎりのものだけ取ってきたのです。
画像にしてびっくり! ちょっと、おーーーっ!な作品が揃いました。
予約して用意できた順番だから偶然? にしてはね~・・・おもしろ~~~い。おもしろすぎる~と、ひとりウケテいます。今、読めっ!このタイミングで!ってことなんだな~・・・だから夜はカレー 

 本日の夕ご飯は門司港の旅で覚えてきた  門司港焼きカレー  を我が家風に・・・

最近ただのカレーより焼きカレーがブーム  めちゃくちゃ美味しいんだから~ 

ブログランキング・にほんブログ村へ

本・石田衣良 「傷つきやすくなった世界で」

2012-03-23 05:33:01 | 図書館本 読書備忘録 
                      図書館本 

         傷つきやすくなった世界で (集英社文庫)

 内容(「BOOK」データベースより)
時代の風が冷えこんで、ぼくたちの社会は余裕を失い、仕事に就くことも続けることも難しくなった。恋愛に向けるエネルギーさえ減っている。そんな若い世代に、人気作家があたたかなエールをおくるエッセイ集。東日本大震災後の「今」を見つめた文庫版あとがきも収録。

 フリーマガジン「R25」に連載エッセイ「空は、今日も、青いか?」に連載されていたものだそうです。2006年1月~2008年2月掲載分 

息子達へ・・・みたいだったから読んでみた。

「会社員生活は頑張るだけでは続かない。自分だけのひそかなたのしみをもつ。それも大切な生き残りの条件だ。そういう人間は逆境に強いのである。会社の仕事を頑張るだけでなく、個人的おたのしみというシェルターを早めに作っておこう。」

本当・・・これ、大切ねってつくづく思った。知ったこっちゃない!ってそっちに行けるからね。

とにかくいじめはやめたほうがいいですわ。ぐるぐる回って戻ってくるかも? きっと戻ってくる。
それに最期に思い出して悪かったって思ったけれど、時すでに遅しで逝ったって話もきいたことありますよ。

最期は楽しかったことのほうがいいじゃない。  

大人になってもいじめる人っているんです。みつけたら、お気の毒と思って近付かない。もしいじめられたら、ぐるりと見渡してみるといいかも・・・そんなこととは無縁の大人の塊がきっとあるはず・・・

 中心にいる人をみて!そこでは、意地悪したりすると、きっと恥ずかしくなるから。。。


ブログランキング・にほんブログ村へ