







高原の家滞在中のこと・・・やっとお天気が回復したのでちょっとドライブ
清里あたりに行く車で混雑するかな?と思いきや、すんなり開園までまだまだなんて時間に着いちゃって・・・
八ヶ岳 富士見高原リゾート 花の里へ・・・
お一人様 リフト付入園券 1,600円 お支払いして入園 リフトは何回乗ってもいいみたい。


百日草ゾーン






白樺ゆりエリア
ここはまだ人がいなく、木漏れ日を浴びてとても幻想的で素敵だった。
白樺とゆりがこんなに美しいとは・・・
上り専用のロマンスリフトと展望リフトを乗り継いで展望エリアに

ケイトウゾーン

山上ゆりゾーン
お手入れが行き届いていてとても


いい時に来ることができてよかったわぁー

命の洗濯っ!!!て言っとりましたー!
私は洗濯するほど特に汚れてはいないから・・・と言って、はたと気がついたのは・・・私が汚しているのか?お主の命!
洗濯するほど・・・ご苦労かけてますか?


彫刻が散らばっている創造の森は富士山が見えるはずなのだけれど雲でね・・・
一緒に上ってきたおじぃ様が、ほれほーあそこいらに富士山が!おー見えとる見えとる・・・
え?ど、どこですか?・・・
ほれほーここから見えとるがねー・・・
あー見えた見えた!見えました。
かすぅかに見えていました。
おじぃ様に教えていただかなかったら、なんだ、富士山みえないじゃん!だったところ・・・感謝です。
久しぶりに聞いた、ほれほー!
長野時代に染み付いた ほれほー!
いいでしょ!ほれほー! 好きなんだ、ほれほー!



私はこの彫刻・・・ ミョー~ に気に入りました。

山頂に向うリフトに乗っている間中、リフトになかなか乗れない人!の動画を思い出して、おかしな事に・・・でも、周りに誰もいないから・・・
帰りにソフトクリームを食べた。
カップの下にはコーンフレークが敷き詰めてあった。ソフトクリームとマッチしていてとぉっても美味しかった。
手に取りすぐに食べちゃったから画像なし!
美味しかったという記憶のみを記録!

