ときどき森へ・・・sora日和

~ by 凪 ~
ハンドルネーム変えました。

ジャカランダの花

2012-07-23 07:15:35 | いろいろなこと


画像はクラブツーリズムからいただきました。

まわし者ではありませんが、こんなに綺麗なところに行けるんだ~と見ていたら、いつか行きたい!
だ・か・ら・・・ 行ってみたいな♪よその国  リストに載せておこうと思って。

そこは・・・南アフリカのヨハネスブルグ! ジャガランダ並木で有名なプレトリアですって。

9月から11月に見られるらしい・・・  


ブログランキング・にほんブログ村へ

京都 出町ふたばの豆餅

2012-07-23 05:52:11 | パン・お菓子・お食事 ♪


            

むか~し昔・・・京都には何度も何度も行っていて、もう飽きた。なんて言っていたから、誰かが京都に行くと聞いても、ふ~ん。

ちょっと前に、わかりやすいよね~ 出た、ふ~ん! ・・・ 興味ないのバレバレだね~ と、こっそり言われてバレてしまった。え?私そんなこと言ってんの?

だから、ふ~ん!と言わないように気をつけていたけれど。京都行く。に、ふ~ん!

お土産いただいて・・・あーどこ行ったの? 〇〇ー! えー、よかった? どんなところ? いいなぁ~ と、食いつくけれど・・・ふ~ん!は知らない間に口から勝手に言葉が出ちゃうから 
 
 働き人がたまにはこういう本でも読んだら~と言う本がある。彼の書棚にわんさかある昔の人の本。
ふ~~~ん!出たッ!、巨大ふ~ん! ・・・

で、京都のお土産と聞いて、まさかの 〇ツ橋? なんて思って見たらお初のお店。
とっても有名なお店でこの大福を、ではなく豆餅を買うのに並ぶのだそう。
大福の行列と言ったら 豆大福の群林堂しか知らないから・・・半世紀以上人間やっているけれど、知らないことばかりよ。

大福は久しぶり    


ブログランキング・にほんブログ村へ

最近ちょこっとのぞいているブログ・・・

2012-07-22 21:49:12 | いろいろなこと
ギョッ!とするようなことが書かれている時も、なるほどね!が書かれている時も、許せん!が書かれている時も・・・
デビ夫人のブログです。 http://ameblo.jp/dewisukarno/

いじめなんて言葉はやめて 恐喝、脅迫、暴行、傷害、侮辱罪 といいましょう。犯罪行為だと言わないとわからないでしょ。 万引きは 窃盗だよ。

本・荻原浩 「あの日にドライブ」

2012-07-22 07:12:50 | 図書館本 読書備忘録 
                      読書備忘録 

           あの日にドライブ (光文社文庫)

 内容(「BOOK」データベースより)
牧村伸郎、43歳。元銀行員にして現在、タクシー運転手。あるきっかけで銀行を辞めてしまった伸郎は、仕方なくタクシー運転手になるが、営業成績は上がらず、希望する転職もままならない。そんな折り、偶然、青春を過ごした街を通りかかる。もう一度、人生をやり直すことができたら。伸郎は自分が送るはずだった、もう一つの人生に思いを巡らせ始めるのだが…。

 エリートだったのよね。最後になってわかる 「あのひとこと」 え?それ?それで? タクシーに乗せてわかったことか~。
でもまあ、やめるきっかけになった方からの結婚披露宴の案内状。よかったと思えてよかった。

そのときの上司を海まで連れて行っちゃって。い・じ・わ・る・・・

学生時代の彼女が甥っ子のぶかぶかサンダルの踵を踏みつけて・・・あー泣いちゃったぁ。

「銀行員時代は、少々高い給料を貰い、他人より少しいいスーツを着て、高級車と呼べるたぐいのクルマに乗っていたが、そのかわりに値段がついていない大切なものをたくさん職場に搾取されていた。」

お年のせいか、すごく共感できるお話でした。
たら、れば で でも、しか タクシー・・・よくある選択。研究すると釣れるのね・・・なにごとも学習。

夢想ね~・・・妄想魔だからわかる気がする。この年になると、もしかしてあの時違う選択をしたらって事ありますもの。

ずっと上にいたみたいで見下ろされていたけれど、ある瞬間に目線が同じに お! しばらくして逆転したら・・・なんだおー! になっちゃって。そういう人だったのね ・・・


ブログランキング・にほんブログ村へ

趣味の時間 チェロ

2012-07-22 05:05:44 | 散策日和・音楽・映画
あ・ら・や・だ・・・私ったら・・・夢中になるものが現れちゃったから、チェロを疎かにしていました。
前の日にあわててがっつり練習したのだけれど、一夜漬けだお~

で、みんなで楽しくアンサンブルをするとまたやる気が出てくる。が・・・ボレロ 2/3 は危うく  なるところ、後半で  とシャキッとするが、いかんせん練習不足というか、なんというか・・・避けているからち~っとも上達しない。と・・・反省。次回までになんとかします。と、言い切っておこう。 

チェロと仲良くしていなかったからかどうかわからないけれど、すっからかんの音が出ているような・・・やっぱり毎日出してあげないとダメよね。ウェルナーやろう 

 先日出たとこついでに、銀座で途中下車し山野楽器にチューナー用マイクを買いに行った。
が・・・山野についたらいったい何をしに来たのかすっかり忘れていて、上から下まで、私は何を買いにきたのでしょうかぁ~とばかりに時間いっぱいまでうろついたのだけれど  時間切れでお店をでた。
で・・・昨日、アンサンブルでお隣のビオラの方とお話をしているうちに思い出した。そうそうチューナーにくっつけて使うアレ!と・・・
思い出すので何日かかったのでしょうね。
ま!思い出しただけ偉いよ~すごいじゃない!と褒めてあげた。。。自分で 

本日の初見は 「亡き王女のためのパヴァーヌ」


今朝は  ちょうどいーい!  ときどき  いざ 


ブログランキング・にほんブログ村へ

本・長野まゆみ 「チマチマ記」

2012-07-21 07:45:15 | 図書館本 読書備忘録 
                      読書備忘録 

          チマチマ記

 内容説明
小巻おかあさんの家で飼われることになったチマキ、ノリマキの猫兄弟。複雑な大家族「宝来家」のなか、食事を一手に引きうけているのはおかあさんの息子・カガミさん。家族の健康を第一に、カガミさんは身体にいい食事を作り続ける。もうひとつ、カガミさんが気になるのは、高校の先輩で宝来家に居候している桜川くんの存在なのだが……。究極の身土不二小説の誕生!

 おじいちゃんに拾われたのだけれど、宝来家に住むことになったニャンコのチマキと弟のノリマキ。
人間のお母さんは翻訳家の小巻さん。お仕事の傍ら「チマチマ記」ってのを書いているから、ニャンコのチマキは「チマチマ記」を書くことに・・・

美味しいものがたくさん出てくる。ってこれはお料理本ですか?な本で、お料理をしているのはお母さんではなくカガミさん。

コンビーフはコーンド・ビーフ はぁ コーン・・・キウイフルーツはマタタビ科のオニマタタビ・・・知らなかった。

炭水化物のお話。脂肪のお話。筋肉は毎日鍛えておかないとなくなるけれど脂肪はいくらでも体内に蓄積できる。氷河期になったとしたら、脂肪をたくさん蓄える体質かどうかが、種の保存にかかわる。。。なるほどね。
カロリーの取り方は将来の姿を想像する。  

”家政婦さんはベテランのひとだと自分流に・・・濃い味! 栄養士の学校を出ている人は学校の給食か病院の食事のようなものを作る。” -わかる-

コベントガーデンと出てきて懐かしかった・・・1回しか行ったことないけれど 

Early summer 飲茶パーティーのメニュー好き 

Midwinter 冬ごもりのマキ デザートのチョコレートケーキ・・・食べたいっ!


読み終わった次の日・・・


早速     なんか食べたくない? 

だよね~~~・・・で  トップスのチョコレートケーキ 

エキナカ エキュートで買えるから、ひとっぱしり行って来た。電車に乗って・・・

お正月にエキナカでお買い物して改札出ないで帰って来た。家の駅で出られなかった。
駅員さんにチャージしたばかりでたくさん入っているのに出られないっ!  なんで!? あたかも機械が壊れているかのような言いっぷり!
奥さん、改札出ました? 。。。 

なんてことは前に書いたような気がする。だから今回は改札出てすぐ入った。

エキナカは便利ね~! 

ブログランキング・にほんブログ村へ

ブランジェ浅野屋@軽井沢&丸山珈琲@小諸

2012-07-21 06:57:14 | パン・お菓子・お食事 ♪


 

   ピティエピエ・ポテトフランス・トマトモッツァレラ・ハムチーズドーナツ 
                   玄米クルミバゲット 

帰る日、早起きしてそこいら辺りをドライブ  混み出す前に軽井沢の千住博美術館でカラーリーフを見てこようっ!

佐久の美味しいパン屋さん ベーカリーテテさんがお休みだったようだから浅野屋さんで。
わざわざ軽井沢で買わなくてもエキナカで買えるのに。けれど・・・ここはひとつ地元ってことと、併設されているカフェってどうだろう?で寄ってきた。
今回、カフェはあきらめてもっと軽井沢が空いているときに来る事にした。




 

カラーリーフをみてパンを買って、軽井沢をちょっとだけドライブしていたら、反対車線がすごいことになってきていたから、軽井沢脱出!で、小諸へ・・・次は珈琲 

小諸の国道沿いにある丸山珈琲さん でお豆を買い、サービスの美味しい珈琲をいただいて、お蕎麦を食べてスーパーでお買い物をして・・・またお山に。

帰るのは夜って決めたから、うぐいすにほととぎす、きじにひぐらし もう少し一緒に・・・

次のときどき信州はいつですか・・・ベーカリーテテさんが開いている時 

ブログランキング・にほんブログ村へ

本・小路幸也 「話虫干」

2012-07-20 07:51:37 | 図書館本 読書備忘録 
                      読書備忘録 

          話虫干

 内容説明
とある町の図書館に出没する話虫(はなしむし)。漱石「こころ」のなかに入り込み名作はメチャクチャに。架空の物語世界を舞台に図書館員たちの活躍が始まる。

 夏目漱石の「こころ」に話虫がついて本来登場しない人物が出てきたりと、変なことになっているから、退治しに行く・・・本の中に? ってお話。はじめに出てきた池の反対側にいた男の子は・・・

一応大昔に読んだという記憶はあるけれど、はて?どんなお話でしたでしょうかぁ~、確か同じ人を好きになっちゃって自殺したとか・・・とまぁいい加減な記憶で読み始めたのです。

まぁびっくり  こんな人まで登場させちゃった話虫って・・・な~んてだらだらと紙の本の中の人が生きているのよねー。これはファンタジー?なんて読んでいた。

最後に話虫がわかった。もしかしてそうかな?って思っていたらそうだった。と言っても、もう一人怪しんじゃない?なんて思っていたから・・・は?幽霊?なんて本の中の人より先に口走ってしまった。

あっちゃこっちゃ行くから、ちょっと待って~、頑張るから置いていかないで・・・って読んだわ。

で、話虫干のお話が書かれ・・・とりあえずおしまいって事ですかね~。

終章に「小説家ってすごいなって思いました」ってあったけれど、えっとーこれは誰の本だったっけ?あ、小路さん! 作家ってすごいなって思いました。


ブログランキング・にほんブログ村へ

朝の軽井沢と千住博美術館のカラーリーフ

2012-07-20 06:01:11 | ときどき森へ・・・


    ゆっくり走っていると、みつけることができます。  道祖神 



           軽井沢タリアセン 深沢紅子野の花美術館



    明治四十四年館 旧軽井沢郵便局 国の登録有形文化財 

「旧軽井沢に建てられた旧郵便局舎。木造2階建、寄棟造瓦葺。建築面積は181㎡。シンメトリーな構成になる正面には下屋を設け、中央に玄関を突出する。外壁はドイツ下見板張で、移築時に建築当初の色彩に戻された。軽井沢における洋風建築の佳品。」文化庁ホームページより


      国道18号 軽井沢バイパス沿い 軽井沢千住博美術館 



   

   

 

 

前回訪れたときに7~8月はお花が咲いてきれいです。と、うかがったいたのでちょっと行ってみました。

美術館の開館は9時30分 浅野屋はもっと早くから開いていますから駐車場はちらほら車が止っていました。美術館は前回行っているし、車もずい分と出てきたので帰りましょ!

朝の軽井沢 ・・・ そばの花が咲く頃に来られるといいのだけれど ・・・ 


昨夜の  ときどき  久しぶりにペースメーカーさんをみつけてラッキー  
何かつけているのかぴったり1周10分で歩かれます。1周はだいたい1kmらしい。
私はと言えばテキトウ!あー月だぁ~、あー電車来たぁ~、お!花っ!・・・思い出したようにいきなり走り出したりと・・・だからペースメーカー姉さんみつけるとしっかり、そしてちょっと離れてくっついていくのです。
だいたい3周すると スーっとスーパーに入って行ってしまうので、1周目にくっつくと約3kmを30分で歩けるわけ。私にとってはかなりいいペース。しっかりくっついては行くけれど、汗だく  でも達成感あり。一人ではきっと出来ない。だいたい歩くの飽きちゃうし・・・ 1時間で5周がいいとこ  

で、今朝は 涼しいから  して  の後 ちょっと  ときどき  へ・・・


ブログランキング・にほんブログ村へ

本・加納朋子 「無菌病棟より愛をこめて」

2012-07-19 06:14:48 | 図書館本 読書備忘録 
                      読書備忘録 

          無菌病棟より愛をこめて

 内容(「BOOK」データベースより)
2010年6月、私は急性白血病だと告知された。愛してくれる人たちがいるから、なるべく死なないように頑張ろう。たくさんの愛と勇気、あたたかな涙と笑いに満ちた壮絶な闘病記。

 作家の闘病記 無駄がなくあるときは小説のように進んでいきます。日記なんだけれど・・・

とにかく壮絶。でもとっても前向き。

転んでもタダでは起きない。作家だから。病院の先生にも何かあったら取材を・・・って。

なんといっても作家であるご主人の貫井徳郎さんのやさしいこと。素晴らしいご夫婦だし、ご家族も愛情たっぷり。

フルマッチした弟さんがドナーとなって移植。
移植前の外泊から病院に帰る車の中でご主人が
「やっぱり君がいる方が毎日楽しいから、早く戻っておいで」
普段こういうことは言わない方だそうです。

退院してからもめでたしめでたしではなくて、まだまだ大変な日々が続くんです。

個室に入ったから、初めの2週間で保険適用外の室料は税金込みで 396,900円  話には聞いていたけれど す、すごい金額。そりゃ庶民は大部屋希望するわね。
これだって、ご主人がいいんだ。って言ったのよ。もう、ほんと、素敵なご夫婦。ご主人の作品は読んだ事ないけれど、夫婦して売れっ子作家だから・・・


あとがきは飛ばさないで読んで・・・大切な事が書かれています。

「モノレールねこ」がとても良かったから、他にも読んでみたい。と、検索かけたら出てきた新刊。まさか闘病記だなんて・・・思いもしなかった。

新刊の小説がでることをお待ちしています。

私は二十歳で中学の同級生をこの病気で亡くしています。もう何十年も前。今ならどうだっただろう。なんて言ってもしょうがないことを思ってしまった。
輸血しても女の子だから月の物で全部・・・と、お父さんが嘆いていた。だから香典返しはしないですべて日赤に寄付したって。
こんな思いをするのは私らだけでたくさん。何とか生き延びてくれたら新たな治療方法がみつかったかもしれないけれど残念だった。そんなようなことを、お別れの時に話されていた。この本を読んで思い出した。

 入院には普通のスリッパよりクロックス、もしくはそのニセモノみたいなのがいいってことですね。わかった。。。


ブログランキング・にほんブログ村へ

ときどき信州・・・ねむの花@佐久

2012-07-19 05:54:35 | ときどき森へ・・・






咲いてる、咲いてる! でもまだまだ咲くのよね・・・

勝手に  ねむの木街道  とよんで、この季節を楽しみにしている。

佐久と軽井沢の間の御代田町にはカリン街道があります。
カリンの実がなっている時に来ると おーカリン!  と・・・

この日、いつの間にか軽井沢へ向かう反対車線は大行列。さっさと切り上げ軽井沢を後にし佐久に戻ってきた。
佐久はいいね、のどかで  

佐久平辺りはお店が集中しているから、車も人もたくさん・・・でもちょっと離れるとゆったり  ときどき信州  できるんだわ。


  

 ほぼ毎朝、いってらっしゃ~い  した後にテレビ体操をしているのだけれど、ここのところたったそれだけで汗だく!ってことは朝っぱらから暑いのよ。
体操終わる頃、洗濯機もお仕事を終えてピーピー騒ぐから

 こんなのをつけてベランダでひと仕事 

その間ウサギのココアは自分のマットのほかに走ってもいいよ~と、いらなくなったキッチンマットを敷いておくと、ダッシュして遊んでいるの。
フローリングだとつるつる滑って、走ったりジャンプは出来なくておばあちゃんみたいにそろそろと歩くだけだから・・・で、やっぱりウサギだって暑くなるんでしょ?

 冷たい所みつけて、こんな風に休むわけ・・・

アンタいい子ね~と、近付くと、んもー、せっかく涼んでいたのにぃーと、思ったかどうかは知りませんが、ピュンと立って、ほとぼりがさめるまでお家に入って様子見!
知らん振りしていると、どっこいしょと出てきてまたひんやり冷たい所でビッロ~~~ン 

今日はどうだろう? 


ブログランキング・にほんブログ村へ

本・山本甲士 「戻る男」

2012-07-18 06:42:16 | 図書館本 読書備忘録 
                      読書備忘録 

           戻る男 (中公文庫)

 内容(「BOOK」データベースより)
一発屋の作家・新居航生に突然届いた、タイムスリップの案内状。学生時代にいじめられっ子だったこと、女にこっぴどく振られたことなど、やり直したい過去がある航生は、詐欺だと知りながらも、申し込むことに…。異色タイムスリップ小説。

 読み始めもしや 詐欺・・・? 
やっぱり詐欺だ。詐欺に違いない! って、内容に詐欺って書いてあったでしょうが・・・もー!で、なんで? と面白くなってぐりぐり引きずられ読んでいた。
外読書だったから、え~ちょっと待って~は通用せず・・・気になって仕方が無かった。

で、やっぱり詐欺だったじゃなーい!と、思ったら先があったのね。
そういうこと。これってハッピーエンドだね~

何とか術でそこまでやる?というか、やろうと思うと出来ちゃうんだね。
かけられた事ないからわからないし、あんたかからない人って言われたことがあった。

お金が無いから声もかからないだろうけれど、都会でもまれて育っているから多少はすれている。だから引っかからない。ってことにしておこう。

なんかみんな・・・いいひと だったね~ 


ブログランキング・にほんブログ村へ

汗だくの新宿っ!ポンパドウルのパンたち

2012-07-18 05:24:04 | パン・お菓子・お食事 ♪
  

  

新宿に出たから帰りに寄った ポンパドウル小田急店 

相変わらず小さいお店にはどっさりお買い物客がいて身動きとれず。並びながら平台のパンを乗せていくのは皆さん一緒。

本日も美味しくいただきました。全部食べたいからハンブンコしたり3つにわけたり・・・



旅の説明会に行って来た。
綺麗な写真をみて、お話を聞いて 行ってみた~い・・・ネ 

冷房の効いたビルから出たらサウナか? 今年はいよいよくたばるか?なんてたしか昨日も言っていた。毎年こんなこと言っていて生き延びているのだけれど・・・
夏はこれからが本番。体力つけて負けるもんか!と、やっているから夏はみごとに太る!予定だと4キロほど痩せているはずなのだけれど、まだ2キロで足踏み状態。そんなこんなでリバウンドは時間の問題。
太れなくて・・・   えーーー  痩せなくて・・・ 
一度でいいから言ってみたい。食べても太らないよ・・・と 


ブログランキング・にほんブログ村へ

本・よしもとばなな 「ゆめみるハワイ」

2012-07-17 06:09:24 | 図書館本 読書備忘録 
                      読書備忘録 

        ゆめみるハワイ

 内容紹介
ハワイへのオマージュ、フラのある生活、息子さんとの微笑ましいやりとり、
よしもとばななさんの日常がいっぱいつまった、あったかくてときどき切ないエッセイ。

 潮千穂さんの写真が  綺麗  で  素敵! 

「まぼろしハワイ」で、日本でフラを見学に行って失望した話が書かれていたからやはり本場でフラをしていたのですね。

フラの先生のマヘアラニさんの、電車の中で風邪をひいた人がとなりで咳をして・・・「うつしてうつして・・・」のお話。そっかぁ~?

いじわるタオルのお話・・・40年ほど前、ハワイのお人は素朴でいい人ばかりだった、と、OL時代の先輩は言った。私が通っていたのは30年と40年ほど前の間くらいだった。そのころはまだ良かった。それより前はもっとよかったってこと。
ワイキキのABCストアで日本人のお年寄り観光客がレジを二重打ちされ倍の料金を請求されたのを見たことがある。その方はいいからいいからなんて出て行っちゃったけれど、腐ったなーと思ってがっかりした。もう私の楽園じゃないな!とも。ま!たまたまだったのだろうけれど、大好きすぎたハワイの印象ががらりと変わった瞬間だった。
アラモアナからのなんとかバスも乗ろうと思ったらピシャッと閉められ、へらへら笑われたことがあった。いじわるタオルを読んで、なるほどね!
昔に比べるとって、くらべてはいけないかもしれないけれど、スレた印象。
オーロラOLさんもワイキキはどうも好かん!だけれど、ハワイ島はいいと・・・じゃ、やっぱりハワイ島だ。

ハナウマベイもバスに乗って行って、階段下りて勝手に泳いでいたけれど・・・どうやら今は違うらしい。

スピリチュアリストの江原氏のハワイと天国の関係を書かれているけれど、見てきたのかな?特殊な能力がある人はきっといると思うけれど・・・なんか・・・

さら~っと読んじゃった。いろんな話を聞いてみるもんだ。


ブログランキング・にほんブログ村へ

草刈デイズ

2012-07-17 05:55:05 | ときどき森へ・・・


高原の家のお庭はワイルドすぎ ・・・ 

熊でも出そう!なんとか探検隊のごとく、雑草をかきわけ玄関に・・・ってほどではないけれど。

何コレッ!?緑色のちっこい虫。ちっこいのにのびのびして攻撃態勢!嫌なものはよく見て探します。ぬぁんとたくさん。尺取虫・・?やっだ~と、どでかい私は退散。ちょっとコレどけてくださ~い。

高級別荘地だと,きっれ~いにしてあるのよね。なんてほざいてないで、さっ!草刈りましょ!
ほざきは私、頑張るんはあなた!何かあったら わーっ!と叫んで。

            

            私はツルヤさんのおやつをたべて 

 

              ツタヤさんしていますから・・・ 
図書館で借りた本も何冊か持って行った。何もすることがないので集中して読めた。

    

               お庭のキノコ ・・・ 毒? 

               

              もぐらがほじくった穴からでた土 



    

      鳥が運んできてくれた ほたるぶくろ? 山ホタルブクロ?  

下草刈をお願いするとこういうのも根こそぎ刈ってってくれちゃいますから、自分でやってよかった。綺麗に残してくれました。来年も咲いてね。
奥の草ボーボーはお隣の陣地。そこにもこのお花がたくさん咲いていた。ケンケーンと鳴いてあたまの赤いキジが我が家のお庭を突っ切って草ボーボーに入って行って見えなくなっちゃった。

 

滞在中毎日山から下りて、お昼はこちら 佐久の草笛 のお蕎麦 と決めているの。ポイントカードには日付が書かれるから、いつときどき信州をしたか、これでもわかる。

おそばはどんだけ高級で美味しくてもお箸でひとすくいかふたすくいでおしまい!は、ダメなのです。たっぷりいただきたいから・・・
大盛りって聞くとお店に居る人が、えーーーっ!と見ますよ。小盛り、普通、大盛り、中盛りとお客さんは言っています。中盛りは普通盛りかなぁ?私は毎度  くるみ蕎麦  最後は蕎麦湯できっれーいにいただきます。さすがの私もここの大盛りは すごっ! て見ているだけ。
そしてもうひとつ・・・お店の方の働きっぷりがとてもいい感じですから、他のお店に行ってもこちらに戻ってきてしまいます。

今度は草刈なしであちこちお出かけできたらいいわね・・・運転も草刈もしないのに言いたい放題 


こちらに戻ってあまりの暑さにびっくり。
今年は、もつかしら?いよいよくたばるか・・・だってまだ7月半ば  
が、しか~し・・・ニュースでインタビューされていた奥さんが、死ぬかと思った。って言っていたから、私だけじゃなかったのね。と、一安心。


ブログランキング・にほんブログ村へ