今日もきのこ 観察日記

野山を散策したときに見かけたきのこ、草花、虫などを書きとめておきたい。いろいろ教えてください。

序章 登山道脇の花達 クルマバハグマとか・・・       2013.09.22.(2)

2013-09-27 22:09:21 | Weblog

 


 駐車場の奥から下る道が登山道になっていた。登る道もあって、慌て者は登るだろう。僕は登りかけて友人に停められた。。。


 少し下った所に川が流れていて、ミヤマトリカブトが一株だけ花を付けていた。







 そして、その近くにはテンニンソウ。









アキノキリンソウ




サラシナショウマ



 最初の下ってからの登りはそこそこ傾斜が急で疲れるが、花の写真を撮りながらなので大したことはない。これからは1時間歩いて撮った花の写真を並べて行こう。同じ花が何回も出てくるから、そんな山道だったと思ってほしい。




オオアキギリ
アキギリとのはっきりした違いは分らない。大きいというのは花ではなくて、草丈なのではないかと思う。50cmくらいの高さのある株は沢山あった。














ヤマジノホトトギギス





葉っぱのお勉強
ミズタビラコ、アカバナ、ミゾソバ、くらいかな・・・




オヤマボクチ?








クルマバハグマ





少し、視界が開けた・・・・



 道の脇のシソ科の花、いつのまにか、カメバヒキオコシになっていた。







カメバヒキオコシ





オクモミジバハグマ
ハグマにはちょっと遅かったようだ。盛りは過ぎたかんじ・・・・




          
クルマバハグマ








 道の両脇にはオオアキギリとハグマの仲間がずっと咲いていた。取り敢えず、一時間歩いた・・・・、といっても写真を撮らなければ30分もかからない距離だったかも。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする