その、アシナガイグチ似の不明イグチが出ていた山の麓に着いて、登って行こうとした時、車窓の景色があまりに意外だったので驚いて車を停めた。
これまで何度かこの寺を訪れているが、この季節に来たことが無かったのだろう。道の脇にギボウシの仲間が植えてあることは知っていたのだが・・・・
カメラにはマクロ90mmを付けたまま。どのように写してい良いか分からず・・・・
モンキアゲハがのんびりと飛んで行った。
山の上のお堂の脇に車を停めて辺りを歩いてみたが、特に気になるものもなく・・・・。アシナガイグチ似の不明菌が出ていた辺りを歩いてみた。
オトコエシとマツカゼソウ
ヤマジノホトトギス
Russula sp.
特に赤い色が目立った。
不明
じっくり観察しようと思って帰宅後、冷蔵庫に入れていたのだが忘れちゃった。。。
思い出した時には随分と小さくなっていて・・・・
ミドリニガイグチ
山道を登って展望台辺りまで歩いて行ったが、珍しいきのこにもほとんど会えず、戻ってきた。
左:ヤマジノホトトギス
右:アキチョウジ 大半は1ヶ月後くらいが見頃なんじゃないかな。
マツカゼソウ