ブドウニガイグチ
このシリーズは3回目で、これでおしまい。最初がブドウニガイグチってのはどうなの?ということだけど、当日のこの場所で圧倒的に個体数の多かったのはブドウニガイグチだった。それではまた、出会った順番に。
ヤシャイグチ
何かなと思って石をどけると夜叉が隠れていた。
ウラベニヤマイグチ
この場所でもウラベニヤマイグチはかなり出ている。僕が胞子をばら撒いているのかなと思うほど、良く観察している場所、3ヶ所とも発生を確認。
アケボノアワタケ
ヤマドリタケモドキ
クリイロイグチモドキ
ようやく、池の土手まで歩いてきた。きのこが爆発状態でここまで来るだけで息切れ状態だ。
ツルリンドウ
もう少し、歩いて行く。
ヤマドリタケモドキ
コテングタケモドキ
ユキワリ?
全く自信なし。一度だけ、老菌に出会ったことがあるだけで何とも・・・・
シロオニタケ
ハナホウキタケ
ウスキニガイグチ
裏を覗くのを忘れた。ちょっと、きのこ出過ぎです。
ヘビキノコモドキ
不明
毎年見ているが分からない・・・・
ニシキイグチ? ニセアシベニイグチ?
確認せず。ちょっと疲れました。
ミキイロウスタケ
コガネヤマドリ
アカヤマドリ
ウラグロヤマイグチ
フラフラになり、山を下った。友人とこれから蕎麦を食べに行くことにした。駐車場で・・・・