気ままに自転車ツーリング♪

70代になり60代からの散歩が中心となりました。50代は健康維持のため何かスポーツをと、消去法でサイクリングでした。

人間って合理的に判断する(はず)と思っている?

2009-10-31 18:49:12 | 心象風景・身辺雑記
先ほど、ガスより電気が料金も環境にも良いというセールスがきた。 長々といかに電気が良いかの話をしていたが、そもそもこちらは どちらが経済的に良いかなぞと考える必要性にかられているわけでは ないのでセールストークなんてムダとはなから言っているのにKYな人だ。 最後に「お宅はどちらであろうが構わないということなんですね」だと。 ちょっと気付くの遅いんじゃない? こっちのほうがお得ですよ、と合理的?な説 . . . 本文を読む
コメント

秋の深まりが感じられるいつもの周回コース

2009-10-31 16:35:30 | サイクリング
休みなので少し寝過ごしたようだ。 どうやら目覚ましのアラームをセットしなかったようだ。 8時少し前に走り出す。先日家内が防寒用にと買ってくれた ジャージをはく。すそを絞るタイプでないのですそバンドをする。 だんだんと秋の深まりが感じられる季節になった。 あちこちの道に枯葉が散り積もっているのが見られる。 そんな乾いた枯葉の上を走る感触も嬉しい。 多摩川CRはそれほどの向かい風ではなく走りやすかった . . . 本文を読む
コメント