![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f2/55825e87aba5c5d4fdc819be3ee643f1.jpg)
いや増す寒さの朝だ。
でも、先月に続いて上野広小路へと8時過ぎに出かける。
9時20分に新宿に着き歩いて。
寒さもなんのその途中でマフラー、手袋を脱ぐ。
近くのコンビニでお昼のパンを買い開場を待つ。
1/16(月)昼席 出演
前座
語楼(ごろう)⇒「子ほめ」
だん子⇒「真田小僧」
立川志らべ⇒事情でがじらと入れ替え。「金の大黒」
立川談吉⇒「垂乳根」
らく兵⇒「長短」
立川左平次⇒「権兵衛狸(ごんべえだぬき)」
立川ぜん馬⇒「蒟蒻問答(こんにゃくもんどう)」 のどの病気とかで声がいまいち。これが最後などと心配させずに、お大事に。
~仲入り~
立川志のぽん⇒「鮫講釈(兵庫船、五目講釈)」
立川がじら⇒「道灌」本人前座の後の予定がこんな後半にと恐縮していたが良かった。
立川志ら玉⇒「大安売」弱いお相撲さんのお話。
立川談四楼⇒おおとりのつなぎの方言話。関西語・関東語・東北語と織り交ぜて、まぁ面白かったが噺を聞きたかったなぁ。
立川龍志⇒「寝床」さすがの話芸を楽しませてもらった。
さらにお正月とのことで嬉しい特典があった。
入れ替え無しで夜の「しのばず寄席」も楽しめるとのお知らせだ。
ただ、残念なことにお腹を空かせたミュウちゃんを待たせるわけにいかず、
泣く泣く(これは寒いと目に涙のゆえ)帰ることにした。
案の定人待ち顔に暗くなった窓のそばから外を見ている姿を見て
やはり楽しみを端折って帰らざるを得ないと得心。
夕食は新潟産の牛肉ですき焼き。満腹。
これくらいは作れるよね、そのうち私が帰ったら夕食の準備をよろしくね、
と家内の相変わらずのチクチクチクリだ。
勘弁してよ生まれてこの方食べる人に徹しているんだから。
------------------
本日の歩行:16,775歩
距離:12.9km
消費カロリー:464kcal
脂肪燃焼量:33g
歩行時間:1時間30分
活動量:7.8Ex
新宿からいつものコースで順天堂大を左折し今回は蔵前橋通りを末広町を左折し中央通りを経由し上野広小路に。軽い運動ながら良い散歩の後は落語でおおいに笑う。
健康的な一日だったと思う。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます