気ままに自転車ツーリング♪

70代になり60代からの散歩が中心となりました。50代は健康維持のため何かスポーツをと、消去法でサイクリングでした。

羽村のかつてのユーザさんと上司を偲ぶ(飲み)会

2025-02-04 20:40:52 | 心象風景・身辺雑記
【青梅線羽村駅】







昔羽村でお世話になったユーザーさんの上司が亡くなられ1年となる。
偲ぶ会の案内があり出席することにした。
大人数だと話が分散するので縁の深い7名が集まることになった。
9時頃に用意して出かける。
府中四谷橋を渡り多摩川、根川緑道、残堀川沿いを歩き2時間ほどで西立川駅に着く。
予定より早いがタイミング良く入線してきた電車に乗る。
羽村駅の改札を出ると発起人の人が既に待っていた。
遅れて参加する人もいたが予定時刻となり駅近くの店に向かう。
12時から久しぶりの集まりを祝し乾杯で始める。
後から2名もやってきて上司との思い出話や近況の話をしながら時を過ごす。
家内から飲み過ぎないよう、ちゃんぽん飲みしないよう、階段に気をつけるようにと念を押されての出掛けだ。
だけども話が盛り上がるとちゃんぽんはしないまでも飲むのは雰囲気のものだからね。
そんなわけであっという間に4時となり、また会いましょうと散会となる。
帰りは全て交通機関を使い6時頃に無事帰宅できた。
コロナ禍後の久しぶりの会合で皆それなりに齢を重ねていた。私もね。
私の知らない話題も多く楽しいひと時だった。

夕食は、鍋焼きうどん。
デザートは、ナタデココ入りヨーグルトゼリー。

八王子アメダスでは、最低気温-1.0℃ 06:21、最高気温10.3℃ 11:37であった。
今日はまだ凌ぎ易い陽気だったが明日からは寒さが続くようだ。

-------------------------------------
本日の歩行:17,609歩
距離:13.7km
歩行時間:2時間53分
活動量:6.6Ex
消費カロリー:417kcal
脂肪燃焼量:59g

------------------------------------
府中四谷橋を渡る。


多摩川沿いから富士山。


ズームアップする。雪煙かな。


根川緑道。


残堀川。西立川駅までもう少しだ。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 立春だからといって春めいた... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

心象風景・身辺雑記」カテゴリの最新記事