気ままに自転車ツーリング♪

70代になり60代からの散歩が中心となりました。50代は健康維持のため何かスポーツをと、消去法でサイクリングでした。

(2) 貝取山緑地・瓜生緑地と公園めぐり

2012-04-05 17:02:44 | 今日の一枚
引き続き多摩センター駅から永山駅に向かう緑地・公園めぐりのコースである。

紹介パンフ:(2) 貝取山緑地・瓜生緑地と公園めぐり(PDF形式 1.3MB)

コース図(2012-04-05)




【パルテノンの通りは多摩大入学式で若者が多い】
何故わかったかというと案内の標識を持った人がいたから。


【ベネッセ前の九頭龍?】
はじめ八岐大蛇(やまたのおろち)かと思ったが
頭数を数えたら九つあった。


【多摩のランドマークタワー ベネッセ本社ビル】
白山神社に通じる白山橋を渡ったところに咲く桜と
一緒におさめてみた。


【落合白山神社】
ベネッセは多摩のランドマークにふさわしい威容だ。
神社の階段をおりて交差点で青木葉通りを逆方向に
進んでしまった。ほどなく引き返す。
パンフの地図は懇切丁寧なのだからちゃんと見なくては。


【豊ヶ岡第九公園からの歩道】
多摩ニュータウンは車道とは別の遊歩道が整備
されているので静かに散歩するのに適している。


【とちのき公園】
このようにわかりやすい標識(というのかな)があると
地元民でない散歩者にはありがたい。
団地内の遊歩道は縦横に通っているので迷ってしまう。
できれば分岐ごとに案内標識がほしい。


【とちのき橋、渡ったら左折】
左折するところを直進してしまった。
かなり行ってから「豊ヶ岡スクールロード」の道標で
間違いに気づき橋まで引き返す。


【貝取さんぽ道】
とちのき橋を左折し(引き返したので実際は右折だが)
しばらく行くと貝取さんぽ道に出る。
やはり道標はこじんまりしていてわかりにくい。


【こぶし橋手前右折の道端の花】
道沿いに進むとこぶし橋が見えてくる。
この橋は渡らずに右折する。
その道端に可憐な春の花々が咲き誇っていた。
きっと地元の方が植えたのだろう。


【前方、貝取南公園】
交差点を渡ると貝取南公園である。運動場を併設して
いるようで周囲はジョギングコースになっている。
公園を少し行き左折すると貝取こぶし通りの下をくぐる。


【瓜生見返り橋】
しばらく行くと瓜生見返り橋だ。
パンフでは階段と表示してあるが実際はスロープである。
階段がなかったので直進したら「ささやき橋」に至る。
「行きすぎだよ」と囁かれたので引き返す。


【瓜生緑地】
静かな石畳の道である。
平日なので元気なお年寄りの散歩も多いと思ったが
意に反して一人も出会わなかった。遅い時間なのかな?


【さんかく橋】
斜張橋である。


【貝取北公園】
公園めぐりもだんだんお腹一杯になってきた。
で、道を踏み外してしまった。
公園を巻くように行くべきところを西側にそれて
貝取北郵便局に出てしまった。
この道は以前も迷って出た(?)ところだ。
道なりに行くと墓地の横の橋に出る。


【北貝取小の桜】
小学校の横を通ると貝取山緑地入口付近に
桜が花開いていた。入学式の頃は満開だろう。


【貝取山緑地入口】
なだらかな上り坂になる。


【貝取山緑地のやまみち】
雨だとぬかるむが天気が良いと土の道が好ましい。
やまみちという感じが出ている。
左側は急斜面で一般道に下る階段も用意されている。


【貝取山緑地の階段(スロープも併設)】
紆余曲折のスロープを歩いて下る。
下におりてから緑道入り口の階段を写す。
この階段も途中まで登ってみた。
というのは、①麦花塚(ばっかづか)が見当たらないので
探したのだが、やはり見いだせなかった。
小さな碑ではないので見つかりそうなものだが。節穴か?


【小田急永山駅近く】
ようやく散歩も終点に近づいた。
9時半頃から11時半近くの散歩だった。
春の日差しで気温も高まったようで汗が出た。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« (4) 遠い昔の多摩に出会える... | トップ | 羅生門 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

今日の一枚」カテゴリの最新記事