気ままに自転車ツーリング♪

70代になり60代からの散歩が中心となりました。50代は健康維持のため何かスポーツをと、消去法でサイクリングでした。

積読ならぬ積録

2012-02-25 19:43:02 | 今日見た映画(ビデオ、TV含む)
BDレコーダを購入して以来、子供っぽいのだが嬉しくて
テレビの番組表を見ながら映画や自然風景の番組を
どんどん録画予約している。
で、今までのVHSレコーダより画質がいいなぁ、と感心
しながら早送りして見ているが、どの番組もじっくりとは
見ていない。
なんだか、本を積み上げて満足しているのに似ていなくもない。
これって、積読ならぬ積録ではないかと思い至った次第である。

そのうちに見ようとは思うが、その前に500GBのHDDが満杯に
なりそうだ。そして、私みたいな者には何テラバイトのHDDで
あっても遅かれ早かれ同じ結果になりそうだ。
ふと、HDDからBD-RとかDVDに移しても変わらないような気がして
ならない。つまり、たぶん、一度は見てもほとんど見返すことも
ないのではないかと。
ただ、いつか見るかも知れぬと残しているわけなのだが。

実時間では視聴できないが後で見て消すというので十分レコーダの
役割なり効果が発揮できているのかも知れぬ。
ディスク媒体に移して残すのはたぶん希なことかも知れぬ。
現在のHDD容量に不足があれば2TBのHDDを増設すればいいことだ。

多分、徐々にこの新しい録画機器との付き合い方が定まっていく
と思う。
気にせずにどんどん録画予約をしていこう。

----------------------
UHFアンテナの受信レベルをチェックしてみた。
44以上が問題ないレベルらしい。

CH 放送局   レベル 良否
011 NHG-G   49 ○
021 NHK Eテレ 38
031-1 TVK   33
041 日テレ   51 ○
051 朝日    37
061 TBS    49 ○
071 テレ東   34 ×ノイズが入る
081 フジ    43
091 東京MX   56 ○
031-2 テレ玉  28 ×ノイズ甚だしい
121 放送大学  41

受信感度が良好なのが少ない。
未だ難視聴からの脱却ができていない。
東京スカイツリーの電波に期待したい。
291chからの衛星地デジはSD画質だがUHFのような
画像品質のばらつきはない。画質はいまいちだが。
コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今回のぽちっとは失敗だった | トップ | EPSONプリンタEP-802A »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (chana)
2012-02-27 21:27:07
本日の八王子の広報で小仏城山中継局が3月30日に開局するそうです。範囲は八王子市の東の端まで見られるそうなのでクロタマさんの所もここから届くかもしれません。小仏城山ならスカイツリーよりも高いし、近いので期待できそうですが、問題は出力ですね。
NHKとなっているので民間の放送局がここから出るかどうかは書いてありません。
返信する
小仏城山中継局 (chana)
2012-02-27 21:34:41
調べたら範囲が微妙ですね。
山に掛ったらだめみたいです。

http://www.soumu.go.jp/soutsu/kanto/if/press/p23/p2401/p240120ho-1.pdf

ここを参考にしてみては?
小仏城山中継局で探すといろいろ分かります。
返信する
>小仏城山中継局 (クロタマ)
2012-02-27 23:43:46
chanaさん お久しぶりです。
私のところのUHFアンテナは多摩センター方面を向いているので、たぶん、城山方向は直角になるようなので期待薄ですね。そもそも、4キロくらいしか離れていない永山中継局ですら受信感度がイマイチでしたので・・・
それにしても城山局のエリア図は面白い形をしていますね。
返信する
アンテナについて (アンテナマニア)
2012-04-11 13:19:20
受信アンテナはUHFのローチャンネル用ですか?
多摩地区ですとアナログのTVK42ch用でハイチャンネル用の物を地デジ開始前から使っていませんか?
返信する
>アンテナについて (クロタマ)
2012-04-11 20:46:55
アンテナマニアさん こんにちは。
アンテナタイプはわかりませんがデジアナ・サイマル放送開始に先立ってリプレースしたものです。アナログの時はTVKは視聴できてなかったですね。デジタルになってTVKは一応受信できていますがあまり見ることもないので支障ないです。
返信する
受信チャンネル (アンテナ)
2012-04-12 19:17:07
現在受信している物理chは、何chを受信していますか?
例えばNHK-G 011は物理chではなくリモコンキーIDのch表示なので受信している物理chとは異なります。
NHK-Gの場合 東京タワー27ch 小仏城山35ch
永山13ch 鶴川13chです。
MXのレベル56ですが、東京タワー20chじゃなく小仏城山14chを受信していませんか?確認してみてください。MX小仏城山14chの電波はかなり強力です。東京タワーからのMX20chの電波は他の東京タワー局の出力10kw ERP44kwに比べて、出力3kw ERP5kwと貧弱です。
返信する
訂正 (アンテナマニア)
2012-04-12 20:53:45
東京タワー局 ERP48kwでした
返信する
>小仏城山14ch (クロタマ)
2012-04-12 22:18:41
アンテナマニアさん こんにちは。
ご指摘の通りMXの物理chは14chでした。
他の局の物理chも調べたらNHKEテレ(26ch=東京タワー)以外は小仏城山のチャネルプランと一致していました。エアリア外と思っていたのに意外でした。
ちなみにNHKEテレの物理chを小仏城山の47chに変更してみましたが20以下の受信レベルでブラックアウトでした。
返信する
ってことは・・・ (Unknown)
2012-04-13 08:00:51
アンテナを小仏城山へ向ければベストな受信状態だと思います。NHK-Eのレベルが弱く44chではなく26ch(もしかしたら八王子中継局)てことは現在受信されているアンテナはローch用ではないでしょうか。スカイツリーは634mですが送信アンテナはそれ以下の地点です。小仏城山は670m山頂のさらに上、NTT鉄塔から出力3w ERP現在未公開の送信です。
環境が許すなら、小仏城山にアンテナ向けてみたください。tvk(相模原中継局)もビームは向いてないですが受信レベルが上がると思います。
返信する
ってことは・・・ (アンテナマニア)
2012-04-13 08:01:59
名前付けるの忘れました。
返信する
送信所 (クロタマ)
2012-04-13 14:42:06
どこの送信所から電波を受信しているかの確認は物理チャネルで行うのですね。NHK-Eの受信物理CHは26chですので東京タワーか八王子中継局のいずれかですね。ただ、放送大学が東京タワーからの受信のようなのでNHK-Eも東京タワーからかなと思っていました。
私の場所は難視聴対象の扱いを受けましたので地デジはBS衛星でも視聴できますので、スカイツリーが供用開始した時点で受信レベルの確認をし、それでもだめなら2015年のBS衛星地デジサービスの終了時点でアンテナの向きを再検討、必要に応じて複数方向のアンテナを併設するかの検討をしようかと思っています。まだ先のことと余裕をかませています(笑
いろいろご教示ありがとうございました。

私も40年以上前の中学生時代にはアンテナマニアの端くれでして長距離の中波ラジオを聞くためにアマチュア無線の7Mhz帯の自作20mアンテナを庭先の木々に張ってました。(安直なダイポールです)
返信する

コメントを投稿

今日見た映画(ビデオ、TV含む)」カテゴリの最新記事