気ままに自転車ツーリング♪

70代になり60代からの散歩が中心となりました。50代は健康維持のため何かスポーツをと、消去法でサイクリングでした。

一雨降ってのちの好天散歩を楽しむ ただ春は名のみで風が冷たい

2021-03-03 20:08:18 | 心象風景・身辺雑記
【一本杉公園の小山中腹から】



相変らず睡眠十分すぎて頭がぼぉーっとした寝起きだ。
快晴の好天で大気中の塵も洗い流されたような青空だ。

9時過ぎに日焼け対策をして散歩に出かける。
風が冷たい。
大栗川から尾根緑道に上がる。
長池公園でお昼休憩にする。
唐木田、富士見通りを通り一本杉公園に立ち寄り瓜生せせらぎ散歩道経由で2時半過ぎに帰宅する。

八王子アメダスでは、
最高気温 11.5℃ 12:08 だった。
風も午後から一層強くなり寒いのでジャージは脱がず。手袋も必須だ。

夕食はひな祭りとのことで家内がいろいろ用意してくれお腹も満足。

-----------------------------------
本日の歩行:34,047歩
距離:27.5km
歩行時間:5時間18分
活動量:15.3Ex
消費カロリー:968kcal
脂肪燃焼量:138g


--------------------------------------
堰場橋付近から。富士山に降雪があったようで白がまぶしい。



大栗川沿いの小ぶりの白梅。



さんもり橋から。



尾根緑道。



長池公園の築池。



鶴牧第二公園展望台から。



富士見通りから。人が立っている辺りが鶴牧第二公園展望台。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夕食はひな祭り御膳 | トップ | 春は名のみの薄日さす少し寒... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

心象風景・身辺雑記」カテゴリの最新記事