気ままに自転車ツーリング♪

70代になり60代からの散歩が中心となりました。50代は健康維持のため何かスポーツをと、消去法でサイクリングでした。

気温上昇を待ち散歩に出たが雨がぱらつき始め途中断念

2025-01-19 19:44:22 | 心象風景・身辺雑記
【八王子市東中野公園】







先に起き冷えた居間に暖房を入れるが温まるのに時間がかかる。
まぁ、だれかが運転開始のボタンを押さねばならないわけだが。
寒いので数独の気分では無くネット検索で時間を過ごしてからラジオ体操となる。

8時頃に氷点下から脱したが5℃を超えないと外に出る気にならない。
数独に取り組み気温の上がるのを待つ。我ながら爬虫類と変わらないと自嘲する。
ようやく10時半頃になって散歩に出る。
松が谷散歩道周辺を歩き回り番場公園でお昼休憩にする。
大栗川を堀之内で折り返し交通公園に向かうつもりが雨がぱらつき始めた。
たいした降りではないが傘を携行してなかったので散歩を続けるのは断念し2時半頃に帰宅する。
その後も降ったり止んだりの不安定な空模様だったので妥当な判断だった。

その後はのんびりと過ごしパソコンに向かいながら波乱続きの大相撲初場所の取組みを背中で聞く。


夕食は、チャーハン。
デザートは、カスタードプリン。

八王子アメダスでは、最低気温-2.1℃ 04:15、最高気温10.0℃ 12:29であった。
日差しも出始めたがそのうち再びどんよりとした曇り空で薄ら寒さは相変わらずだ。

-------------------------------------
本日の歩行:21,294歩
距離:16.6km
歩行時間:3時間25分
活動量:9.7Ex
消費カロリー:612kcal
脂肪燃焼量:87g

------------------------------------
大塚東公園。


大塚公園。


乳母が谷公園。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 地域活動の資料作りの合間に... | トップ | 大寒だが暖かい陽気で眼科通院 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

心象風景・身辺雑記」カテゴリの最新記事