気ままに自転車ツーリング♪

70代になり60代からの散歩が中心となりました。50代は健康維持のため何かスポーツをと、消去法でサイクリングでした。

眠くて起きれず寒くて逡巡

2014-04-06 19:50:49 | 散歩
春眠というのかねぇ、いつもの目覚まし時間で起こされたが時間設定をし直して二度寝だ。 で、起きて屋根の庇を見ると雨が降ったようで濡れている。 空は曇っており寒そうだ。 今朝の散歩は無理かなと髭剃り後の朝食を食べながら思う。 しかし、降雨状況を見ると大丈夫そうなので、一応傘持参で散歩支度をして永山のラジオ体操会場に出かける。 少しの時間だが朝の散歩ができて満足。 寒そうだったので一枚多く着込んで防寒 . . . 本文を読む
コメント

花冷え

2014-04-05 16:21:26 | 散歩
朝方は全天を雲が覆っていたが徐々に晴れ上がり富士見通りに達する頃には富士山も綺麗に見えた。 これが昨日ならこどもも喜んだろうに、と。 府中四谷橋、交通公園、聖ヶ丘、多摩東公園、Y字橋、鶴牧西公園、松が谷さんぽみちと歩きちょっと確認することがあって職場に立ち寄る。普段と違ういでたちだったので暫くして気付いたようで大笑い。 午後になって通り雨があった。急きょ干してあった布団などを取り込む。 -- . . . 本文を読む
コメント

桜散る 見るも送るも 二人連れ 

2014-04-04 15:34:33 | 散歩
降り続いた雨もようやく朝方には上がった。 したのこが先先日に花見に行こうと言っていたので11時頃に出かける。 多分、昨年と同じコースを歩く。 今回は満開を過ぎた桜がこの雨でどの程度色褪せて散ってしまったか気になった。 乞田川を多摩センターに向かい途中で吉祥院に寄ってから多摩中央公園を過ぎ宝野公園から富士見通りに出てからスーパーに寄って 助六弁当と発泡酒を買い再び富士見通りに出て丁度空いたベ . . . 本文を読む
コメント

満開の桜に満たされて

2014-04-03 10:21:24 | 今日の一枚
チューリップの開花も間近い。聖ヶ丘にて。     一本杉公園のスダジイと山桜。    平久保のシイ。          富士見通り。   鶴牧西公園。    多摩センター付近の乞田川。      吉祥院。 これも吉祥院の桜だが桜の花の塩漬けを思い起こす。     永山付近の乞田川。    いろは坂の途中にあるいろは桜公園。 この日曜は聖蹟桜ヶ丘の桜 . . . 本文を読む
コメント

桜は満開か

2014-04-02 23:57:44 | 散歩
【多摩上空を飛行機が何度も旋回していた】 今朝の立ち寄りは聖ヶ丘で、その後は団地街の遊歩道をとおり鶴牧西公園は川井家のシダレザクラへ。 それから多摩ニュータウン沿いの乞田川の花見をし大栗川に入る。いろは坂桜公園も満開だ。 それから大栗川を経由し帰宅する。 -------------------- 本日の歩行:36,936歩 距離:27.6km 消費カロリー:1,301kcal 脂肪燃焼 . . . 本文を読む
コメント

気持ちも新たに新年度

2014-04-01 20:12:55 | 心象風景・身辺雑記
 【新年度の曙光】 リタイヤして3年近いが、この間、仕事への意欲は維持してきた。 が、如何せん、高齢者への門戸は狭い。そこに入り込むのは大変だ。 かといって今更通勤時間の長いのは避けたい。 なかなかこれという求人情報がないまま心身の健康維持に努めながら 過ごしてきた。 幸いに昨年秋に3か月のバイトをしたことから、もう少し積極的に 求職活動をしようと初詣や七福神詣でに願懸けし、その功があったの . . . 本文を読む
コメント (2)