
ちょっと話は前後してしまうのですが、先日カミさんが今年最初のパウンドケーキを作り始めました。見慣れない材料が並んでいるなぁと思ったら・・・今回は久々にオレンジケーキにするそうです。

でも焼くのはいつものようにデロンギのコンベクションオーブンにお任せなんですけどね。オレンジケーキなので、今回はラムじゃなくてコアントローで仕上げました。


残念ながらこのケーキは熟成が必要なのですぐには食べられなかったものの、そろそろいいかな?ということで試食してみることにしました。

国産の小麦を使ったためか、いつもよりしっとりした感じに仕上がってカミさんも大満足。普段あまりパウンドケーキを食べない息子も大喜びで食べていました。

こういうケーキは長期保存が効くので、夕食の後に少しずつ頂くことにしますね。

でも焼くのはいつものようにデロンギのコンベクションオーブンにお任せなんですけどね。オレンジケーキなので、今回はラムじゃなくてコアントローで仕上げました。


残念ながらこのケーキは熟成が必要なのですぐには食べられなかったものの、そろそろいいかな?ということで試食してみることにしました。

国産の小麦を使ったためか、いつもよりしっとりした感じに仕上がってカミさんも大満足。普段あまりパウンドケーキを食べない息子も大喜びで食べていました。

こういうケーキは長期保存が効くので、夕食の後に少しずつ頂くことにしますね。