角砂糖にブランデーを含ませて、その角砂糖にティースプーンの上で火をつけてフランベし、カップの紅茶に入れて飲むティ・ロワイヤルをご存知ですか?
先日、このティ・ロワイヤルを手軽に作れる砂糖を見つけました。
ティーゼリーを作るための材料を買うために、いつも行くコーヒー専門店に出掛けていったのです。
そこの店には、面白い調味料や珍しいお菓子などがあったりして、行くとかならずグルグルと店内を観察するのが楽しみなんです。
そして見つけたのです。ブランデーシュガーを
「あっ、これなら、わざわざブランデーを含ませなくても良いわぁ」と早速、レジに向かいました。
本当ならキレイな青い炎が出るはず・・・
期待通りの炎が出てくれるかなぁ?と少々心配ではありましたが、紅茶教室に持っていってみました。
角砂糖は一つずつ袋に入っています。一見、チョコレートのようです。
部屋の明かりを消して、みんなワクワク
角砂糖に火をつけてみると、とってもキレイなブルーの炎です。
写真で見るより、もっと鮮やかなブルーでしたよ。
みんな感動で、携帯で撮影大会です。
右の写真はアシスタントのmasumi嬢、左は○北さんが撮影。
クリスマスにピッタリなロマンティックな感じでした
香りもとてもよかったですよ。
予想以上に楽しめました