紅茶塾DAGUの「あんのん、うたかた、たまゆら日記」

名古屋発信・・・紅茶や日常のこと綴ります。

’07紅茶ツアー 6日目その1

2007年10月24日 | スリランカ紅茶ツアー

8月7日
朝食を済ませ、コロンボへ向かう前にもう一度宝石店へ。
前日に購入した指輪のサイズ直しなどが行なわれているので、それを受け取らなくてはいけない。
お店に入ると馴染みの男性店員が私の顔を見て「おっはようございま~す。今日も元気そうですネェ~(ニヤリ)」


もう1軒、コロンボへ向かう前に行きたい場所。
それはMlesnaのキャンディ店。
昨年、紅茶博物館でゲットした“しおり”に写っていたMlesnaのショップがズーッと気になっていたのです。
どうやら、レストランも併設しているような、大きなMlesnaなのです。
でも、カトちゃん連れて行ってくれるかなぁ・・・・・
「Mlesnaには、もう行ったでしょ。(バンダラウェラ店)」と一言で弾き飛ばされそう

そんな心配も余所に、すんなり連れていってくれました。


そして、そして怒涛のショッピング・タイムです
Mlesnaはホント、グッズがカワイイのよね。
紅茶好き女子のサイフの紐をガンガン緩めちゃいますよ
一同、自分用やお土産をガッツリ買っちゃいました。
ポットやカップ、紅茶のポスターなどなど、ドンドン買い物カゴに吸い込まれるように入っていきます。

とは言うものの私は年々、買い物をする品が少なくなってきています。
初めてスリランカを訪れた時は、見るもの見るもの欲しくなっていたのだけれどね(苦笑)。

私たちがシュッピングの間、カトちゃんはお店の外の椅子に座って新聞チェックです。

さてさて、気が済んだところでコロンボへ向かいます
キャンディからコロンボまでは約3時間。
途中、昼食を挟み、コロンボでは今回の旅でかなり楽しみにしている予定が待っています。
ここら先は・・・

つづく


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする