紅茶塾DAGUの「あんのん、うたかた、たまゆら日記」

名古屋発信・・・紅茶や日常のこと綴ります。

12月だもの

2018年12月12日 | Weblog
名駅の毎日文化センター、紅茶教室・水曜日クラス。
なんと複数の生徒さんから差し入れオチャウケをいただき、まるでクリスマス会のようになりました。


「オチャウケでお腹いっぱいだから、お昼ゴハン要らないわね」と生徒さんたち。


紅茶飲むことと、オチャウケ食べることに忙しくて、講座の内容を筆記する余裕ナシ(^^)

「今日、休まなくて良かった〜」と微笑む生徒さんも。

いろんな知識を覚えることも楽しいけれど、美味しい紅茶を飲んで憩うことを体験するのも大切なこと。
むしろ、その方が大切なような気もします。

いくら知識を身に付けても、美味しい紅茶の味が分からないとか、日常でティータイムが楽しめてないのは寂しいですからね。



ナナちゃん人形もすっかりクリスマスの出で立ちでした。

〜紅茶塾DAGU〜

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする