紅茶塾DAGUの「あんのん、うたかた、たまゆら日記」

名古屋発信・・・紅茶や日常のこと綴ります。

そろそろですね・・・

2010年02月06日 | Weblog
早い人はもうスギ花粉に反応しているのだとか・・・

実はわたしもスギ&ヒノキの花粉症
まだ今年の花粉の気配を感じ取ってはいませんが、そろそろかと思うとブルーになります
とは言っても、今年は花粉飛散量が少ないとのこと・・・ちょっと嬉しい

さて、そんな花粉症の方に有効なハーブがございます。
ハーブティーにして飲むといいですよ。オススメを2つ紹介します。

まずはエルダーフラワー。
甘くマスカットのような香りがするハーブです。
抗アレルギー作用を持っているので、花粉症の辛い症状を和らげてくれます。
風邪のひき始めなどにも役立つハーブです。

香りが良いので、私は紅茶と合わせて楽しむこともあります。
市販のフレーバーティーよりもヘルシーに楽しめますよ

もう一つはネトル。
こちらも抗アレルギー作用を持ち、さらに栄養価に優れています。ビタミンやミネラル、特に鉄分を多く含んでいます。

ドイツなどでは春季療法と言って、春先のアレルギーの予防に積極的に摂取するようです。
浄化のハーブとしても知られています。

シングルで飲むのもいいですが、上記のハーブをブレンドして飲むと相乗効果が得られますよ。
これからのシーズン、花粉症でお悩みの方は、是非お試しください

セーフ!!

2010年02月05日 | Weblog
長久手のオーガニック・カフェMameでランチしました

ここもズーッと行きたかったお店のひとつでした。
以前、友人のレイちゃんと行った時には満席で入れなかったので、今回はリベンジ。

          ランチ・メニュー迷うなぁ・・・・・どれも美味しそうなんだもん

 友人は白身魚風フライ

 私はねぎ味噌春巻き


食べ応え十分!美味しかったし、健康食はやっぱりカラダが喜ぶねっ。
しかし、残念なことが・・・・・・・





なんと3月でお店を閉店してしまうんですって。
今回、お店に行って知りました。
うちから遠いので、なかなか行く機会がなかったのですが、ズッと行きたいと思っていたので、閉店前にランチが食べられてよかったです。

美味しかったです・・・アリガトウ


マイセンに魅せられて

2010年02月04日 | Weblog

先月末、瀬戸陶磁器資料館に“マイセン・カップ&ソーサーの美”を観に行きました。

展示物はそんなに多くはなかったのですが、大変に興味深かったです。

1720年代の柿右衛門風文様や伊万里風文様には、特に興味をそそられましたね。
貼花装飾のカップは実用性は無いものの、心惹かれる芸術品です。


大好きなブルーオニオンのシリーズも展示されていました。
以前から「なぜオニオン?」と疑問だったのですが、私のなかの小さな謎が判明

ヨーロッパの食器が、東洋の磁器に大きく影響を受けていたのは、知られていますよね。
その中で、ザクロ(豊穣)桃(幸せ)竹(長寿)の染付を基本とする意匠・・・このザクロをヨーロッパではオニオンと誤って解釈されたということなんです。
なるほど、納得

陶磁器資料館自体も、なかなかステキな建物でした。
外には風情のある庭園もあり、そこにはお茶室が建っていて、ついつい吸い込まれるように入っちゃいました。


その昔、西洋人が憧れた和の文化に触れるため・・・・・なんて、ただ一服したいだけ



好きな茶碗をリストから選びます。
1月は1月生まれの作家さんのもの。2月は2月生まれの作家さんに変わるそうです。





遠い昔に思いを馳せて、茶という一つの線を味わった1日でした。


節分だね

2010年02月02日 | Weblog
福は内

福、・・・・・


・・・・・ふく・・・・・・
フグ!!




というわけで、やえっちとフグ










ナニも語ることは無いね美味しかった
シメはもちろん雑炊だよね~。雑炊にちょっとだけポン酢を垂らして食べるのが好きなんだけど、雑炊用のポン酢が無かったのには、ちょっとガッカリ
でも、白子の茶碗蒸しが絶品だった(写真には無いですぅ)

美味しいもので、エネルギーチャージさぁーて、またこれで元気に働くよっ

メディカルハーブ検定対策レッスン

2010年02月01日 | Weblog
昨日は生活の木・名古屋校で「メディカルハーブ検定対策講座」の教室。
6回のレッスンもあと1回で修了です。
みなさん熱心に頑張られていますので、検定試験は全員合格の予感

昨日の教室では実習で、ハーブのゴマージュを作りましたよ。


マルベリーとジャーマンカモミールを使ってのゴマージュ作り。
カモミールの香りが心地好いです

出来上がったゴマージュは、肘やヒザの角質取りに最適ですが、教室では難しいので手の甲で試してみました。
仕上がりはいかが?しっとりしたかな~



レッスン後のランチは・・・・・

 レンコン・ハンバーグwith雑穀米

予想よりもお肉の割合が多かったなぁ~



さて、今回の検定対策レッスンも残すところ、あと1回!
全員合格を目指して、講師として頑張りますよ~


次回、夏の検定対策講座は6月よりスタートです。