紅茶塾DAGUの「あんのん、うたかた、たまゆら日記」

名古屋発信・・・紅茶や日常のこと綴ります。

紅茶塾DAGU9月からの予定

2014年09月03日 | Weblog

~紅茶塾DAGU・サロンレッスン&イベント~

●9月9日(火)一日紅茶レッスン「基本的な紅茶の淹れ方」 11:00~12:30

●整理・収納講座+ティータイム 11:00~12:30(詳 細

●9月14日(日)minakumariさんのオリジナルチャイ講座  12:00~13:30満席

●9月22日(日)お花セラピー+ティータイム 13:00~15:00

●10月19日(日)手相セラピー+ティータイム 13:00~15:00

●11月4日(火)ポーセラーツ+ティータイム 13:00~15:00

●11月9日(日)ポーセラーツ+ティータイム 13:00~15:00

●11月11日(火)クリスマスのテーブルコーディネート+ティータイム 13:00~15:00(詳 細

●11月16日(日)クリスマスのテーブルコーディネート+ティータイム 13:00~15:00

会場は紅茶塾DAGU ROOM107


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスのテーブルコーディネート

2014年09月03日 | Weblog



TeaTimeぷらす「テーブルコーディネート講座」のお知らせです。
タイトルは《*クリスマスの華やぎ*》

.:。+゜.:。†゜.:。+゜.:。+゜.:。

年に一度の華やぐ季節がやって来ます。

今年のクリスマスは今までとちょっと違う!!

クリスマスのテーブルを華やかに、かつグレードアップしておもてなししませんか?

愛しいダンナ様と…
素敵な彼氏と…
大切な家族と…
仲良しの友達と…

クリスマスのおもてなしで、素敵な時間を演出してくださいね☆彡

☆日時
♡11月11日(火)
♡11月16日(日)
ともに 13時~15時頃

受講料は3,000円(お茶&スイーツ代込み)
※ゴージャスなペアのナプキンリングをプレゼント

講師は水野久美先生

お問合せ・お申し込みはメールで。
providence822@hotmail.com

開催当日の2日前よりキャンセル料が発生しますので、ご了承ください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリジナルカップで

2014年09月02日 | Weblog

先日のポーセラーツ講座で作ったオリジナルのティーカップ。

初めて参加してくださった生徒さんも、紅茶教室で自作カップにて紅茶を楽しまれました。



不思議の国のアリスのモチーフを使って・・・・でもアリス抜き。



カップを持ち上げると、ソーサーにもカワイイ柄が



ナチュラルな柄もステキです。



自作のカップで味わう紅茶は、一段と美味しい???



モダンなデザインも!



サイドには金色のゴージャスな蝶。

仲良しの3人ですが、みんなデザインが全く違うのでオモシロイですね。
それぞれにステキ!です。



次回のポーセラーツ講座は、11月4日(火)11月9日(日)
ともに13:00~

参加費3,500円(別途材料費、ポーセラーツ後のティータイムお茶&スイーツ込み)

紅茶教室の生徒さまじゃなくてもご参加いただけます。
初めてのかた大歓迎!


お申し込みはメールで・・・・・
providence822@hotmail.com

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月からのティーアドバイザー養成講座

2014年09月02日 | Weblog

ティーアドバイザー養成コース(12回レッスン)

1.美味しい紅茶の淹れ方
2.産地別紅茶の特徴 その1
3.産地別紅茶の特徴 その2
4.お茶の歴史
5.美味しい紅茶の条件
6.紅茶と水の関係
7.アイスティー
8.ミルクティー
9.アフタヌーンティーとマナー
10.世界のお茶
11.紅茶の製造法
12.紅茶のブレンドについて

料金:60,000円
(テキスト・紅茶・ケーキ代込み。ティーサーバー1個、茶こし1個、メジャー1個をお持ち帰りいただきます。)
  12回修了時に修了証をお渡しいたします。

コース終了後、紅茶塾DAGU認定ティーアドバイザー試験を受験していただくことが出来ます。(別途費用)

持ち物:筆記用具

開催日時
第2・4木曜日 11:00~12:30
2014年10月30日、11月13日、11月27日、12月11日、11月25日、2015年1月8日、1月22日、2月13日、2月27日、3月12日、3月26日

お申込み・お問合せ先  providence822@hotmail.com


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1Dayレッスンのお知らせ

2014年09月01日 | Weblog



一日紅茶教室のお知らせです(*^_^*)
9月9日(火)11時より「基本的な紅茶の淹れ方」レッスンおこないます。

受講料は3,000円
ご参加希望の方は、メールにてご連絡ください。

providence822@hotmail.com

涼しくなって、ますます紅茶が美味しくなる季節です♡


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポーセラーツ講座

2014年09月01日 | Weblog

8月17日のTeaTimeぷらすは、恒例になりました「ポーセラーツ講座」。

オリジナルのティーセットを作って、ティータイムを楽しもう!
というコンセプトです。

先生は、いつもお世話になっていますポーセラーツ&色彩チャイナペイントLeeds主宰の糸魚川 美どり先生

今回はカップ&ソーサーの人、ティーポットの人、入り混じっての講座。





いつものように「転写紙どれを選ぼうかな?」「どんなデザインにしようかな?」。
実際に製作に入るまでに時間を要しますが、これがまた楽しい!

「よし!こんな感じで作ろう~」と決まってからは、急にお部屋が静まり返ります。



作業が始まったら必死ですから







熱中して、作品が出来上がっていきますよ。
でも、人の作品も気になっちゃう。



ステキ
このポットはカップとお揃いで作成されたんですよ。

作品が完成したら、ティータイムです。



今回は米粉とおからのキャロブケーキです。
ルイボスティーとともに・・・・・



一仕事終えたあとのティータイムは「おいしい~」って、みんなニコニコ。

ちなみに今回、わたくしはマグカップを作りました。
文化センターで使う自分用のカップにします。




こんな感じ・・・・・お恥かしい。

ご参加くださった皆さん、ありがとうございました。



美どり先生、いつも優しいご指導、ありがとうございます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする